2021年度より経営情報学部がリニューアルします!
2021年度より経営情報学部が新たに生まれ変わり、2つのコース編成となりました。
◯ビジネスの中心地にある東京都千代田区にある『東京紀尾井町キャンパス』では、「グローバル・コミュニケーション」を基礎として「経営学」と「情報学」が融合した「経営情報学」を学び、ビジネスの最前線で活躍できる人財を育成する【グローバル経営情報コース】がスタートします。
◯7学部の学生が集う多様性豊かな『千葉東金キャンパス』では、経営の知識をベースとして様々な分野を融合させるスキルを学び、民間企業に加えて、スポーツ・健康分野、地域社会や公共分野で活躍できる人財を育成する【スポーツ・公共マネジメントコース】がスタートします。
どちらのキャンパス、コースでも経営情報学部総合経営学科が目指すのは、実社会で求められる課題解決能力を持ち、自分らしい生き方を自ら創造できる「新しい挑戦と確かな仕事ができる未来型人財」を社会に送り出すことです。城西国際大学経営情報学部総合経営学科でセルフブランディングを始めましょう!
福祉総合学科に「福祉行政コース」を新設します!
広く「人間」「社会」「生活」「環境」を学ぶことによって、世の中の「少子高齢化」や「災害」、「差別・偏見」などの諸問題に取り組み、「多様性に寛容な社会」「SDGsを達成できる社会」「皆で力を合わせていける社会」を築いていく能力を身につけます。