1. TOP
  2. 関西
  3. 大阪府
  4. 私立
  5. 大阪電気通信大学
大学 私立 /大阪府

大阪電気通信大学 おおさかでんきつうしんだいがく

入試情報

アドミッション・ポリシー

大阪電気通信大学は、専門の学術を教授研究し、知的並びに道徳的な完成を期し、更に応用能力を展開させ得る (…続きを読む

Pick Up

2026年4月 総合情報学部デジタルゲーム学科は1学科3専攻へ*

2026年4月にデジタルゲーム学科は「ゲーム・社会デザイン専攻」「デジタルゲーム専攻」「ゲーム&メディア専攻」の3つの専攻を設置。専攻間での柔軟な科目履修やゼミ選択ができる多様性と、各専攻の領域を深化、探求できる専門性を融合した学びの環境を構築します。*仮称・設置構想中

2025年4月、「健康情報学部」が誕生! 総合力で健康を支える 〜ICT×総合力〜

2025年4月大阪電気通信大学は医療健康科学部を刷新し、健康情報学部を開設。「医療工学専攻」「理学療法学専攻」「スポーツ科学専攻」の3つの専攻を設け、ICTをベースに、工学・医療・スポーツの総合力であらゆる人々の健康を支えるための学びを展開します。また、専攻横断型カリキュラムを採用し、自分の学びたい科目を柔軟に組み合わせて学ぶことができるため、多様なスキルの修得が可能。情報技術を活用し、人々の健康づくりに貢献できる人材を育成します。

寝屋川キャンパスリニューアル!「OECUイノベーションスクエア」「OECU広場」完成!

大阪電気通信大学は、多岐にわたる学部学科・研究科においてさまざまな教育研究を実施し、その成果を世の中に還元してきました。新しくなった寝屋川キャンパスでは、仕切りをなくした研究室を採用し、フルオープンな学びのスペースを提供しています。学部・学科/専攻の垣根を越え、学生や教職員らのコミュニケーションから新たな価値を創出し続けています。

有名ゲームやドラマのサウンドなど、プロの仕事を大学に誘致!

先端マルチメディア合同研究所は、「モーションキャプチャースタジオ」や「映像・音像編集スタジオ」などの産学官連携施設があり、随時プロの仕事を誘致し、大学にいながらアシスタントとして制作に携わることができます。

あらゆる分野が情報と結びつく時代へ〜全学部×情報教育〜

デジタル化やネットワーク化がますます加速する現代、情報テクノロジーを使いこなす力は、情報化社会で生きる学生にとって欠かせないものです。大阪電気通信大学は、開学以来、情報教育に力を注いできました。その経験とノウハウを活かし、あらゆる学問に先進の情報テクノロジーを取り入れた教育を展開しています。どの分野でも、卒業時には最前線で活躍できる専門分野と情報分野の知識・スキルを兼ね備えた人材となることをめざします。

設置学部・学科(定員)【2026年度】

入試・選抜方式など
※実施する学部学科などが異なる場合があるため募集要項で必ずご確認ください。
インターネット出願
一般選抜  学校推薦型(公募制一般)  総合型選抜  その他推薦  共通テスト利用
帰国生徒選抜  社会人選抜  地方試験会場  編入学制度

就職情報

就職基本データ【2024.3卒業生】
卒業者数
1,234名
就職者数/
就職希望者数
1,022名/1032名
就職率
99.0%
進学者数
81名

学生数

学生数
学生総数 5,748名(男子5,263名/女子485名)/新入生総数 1,452名
学生男女比率
男子 91.6% 女子 8.4%

キャンパス所在地

寝屋川キャンパス
大阪府寝屋川市初町18-8 
  • 京阪本線「寝屋川市駅」下車、東へ徒歩7分
四條畷キャンパス
大阪府四條畷市清滝1130-70
  • JR学研都市線「四条畷駅」下車、近鉄バス「四條畷電通大」行約10分。
  • ※キャンパス間スクールバス有
  • ※公共交通機関の都合により変更される場合があります。

お問い合わせ

この学校を見た人が見たほかの学校

最近チェックした学校