少人数教育の2学部5学科
人文学部の2つの学科、国際英語学科と日本文化学科では、英語・日本語とその文化や思想を深く学び、柔軟な思考力・表現力を磨きます。人間生活学部の3つの学科、生活デザイン学科、管理栄養学科、児童教育学科では、女性ならではのしなやかな感性で、地域や生活を豊かにする力を身に付けます。
生涯のあらゆる場面で自分らしく生きる力をつける「ライフキャリア教育」
結婚や出産・育児、親の介護など、家庭環境の変化は男女問わず人生に大きな影響を与えます。本学では、仕事を含む全ての営みを「キャリア」と捉え、人生を自ら切り拓く力を養うライフキャリア教育を土台に据え全学部学科共通の「ライフキャリア科目」を設置します。ライフキャリア科目とは、女性の生涯を豊かにするための授業科目です。女性としての自分を見つめ、他者や社会との関係について理解を深め、これからの自分の人生を描いていきます。
1年次からの徹底した就職サポート
キャリア関連の授業や各種セミナー、個別サポートなど、1年次から綿密な就職サポートを展開。さらに、低学年次から、キャリアセンターで個別相談を実施。培ってきた能力や知識を将来へつなげる実践的な支援プログラムで、一人ひとりに向き合い、満足度の高い就職をめざします。
JR広島駅が最寄り、街ナカキャンパス!
JR広島駅や広島市の中心街、紙屋町からバスで15〜20分と快適に通学できる立地です。広島の主要なスポットにも気軽にアクセスできるため、学びの場は地域にも広がっています。企業や地域の人々とつながることで、新しい知識や刺激を得ることができます。他にも、放課後のアルバイトや習い事などにも便利です。キャンパスは自然保護区にも指定された緑豊かな高台に位置しています。閑静な住宅街に囲まれ、一人暮らしをする場合も最適なロケーションです。