5学部11学科と大学院を擁する、文系総合大学の伝統校
創立78周年を迎え、9万7千人超の卒業生を送り出してきたクマガク。商・経済・外国語・社会福祉の専門分野教育はもちろん、学修・就職支援や、特待生、奨学金、留学制度などのサポートも充実しています。2019年3月には、アクティブラーニングルームや多言語で交流できるイングリッシュラウンジなど、学びの可能性を広げるさまざまな工夫が施された新1号館「みらい」が完成。学びを追求できる環境が整っています。
公務員や大手企業など、確かな就職実績
1年生から一貫したキャリア教育を行っています。公務員への就職が強く、過去5年間で国家公務員・地方公務員260名。中でも警察官への就職は九州・沖縄地域で第2位。(『2021年版大学ランキング』朝日新聞出版より)。その他、航空(CA、グランドスタッフなど)や金融業界など多くの企業に就職しています。
学びを支える経済的サポート
特待生や奨学金など独自の支援制度があります。
【入試前予約型奨学金制度】
授業料を全額(1年)または半額(2年)免除。保護者の年収等について審査が行われ、受験前に採否を決定。対象は一般選抜(前期)と学校推薦型選抜(スポーツ11月)。
【新入生特待生制度】
一般選抜(前期)と共通テスト利用型選抜(A日程)の成績上位者を対象とした制度。1年間の授業料が全額または半額免除されます。総合型選抜および学校推薦型選抜の合格者も特待生にチャレンジできる制度もあります。