大学 女子 私立 /東京都

清泉女子大学 せいせんじょしだいがく

デジタルパンフ

Campus Guide 2026

Pick Up

通学に便利な都心のキャンパス

キャンパスはJR山手線の内側にあり、「五反田」「大崎」「品川」「高輪台」駅から徒歩圏内です。キャンパス内には国の重要文化財の「旧島津家本邸」があり、歴史と四季折々の自然を感じられる落ち着いた環境で、全学生が4年間を過ごします。

目的や適性に合わせて選べる留学・海外研修

【長期留学制度】
スペイン語圏と英語圏を中心に多くの大学と交流関係を築き、長期留学の道が開かれています。近年は台湾、韓国、タイ、インドネシアなどアジア圏の大学とも協定を結び、さらに交流範囲を広げています。
【海外研修制度】
「スペイン研修旅行」「夏・春期海外語学研修(英語圏)」「文化史学特別演習」や「フィールドワーク」など、短期の海外研修プログラムが数多く用意されています。

1年次から始まるキャリア支援

1年次から、卒業後の自分の道を描き、大学での学びを主体的に取り組めるように、「キャリアデザイン1」を必修化し、キャリア関連科目を充実させています。また、実践的な就職支援の講座を多数実施し、希望に応じて受講することができます。最も力を入れているのは、カウンセリングで、学生一人ひとりの就職・進路の悩みから就職活動の仕方まで、キャリアサポート課スタッフが随時相談に応じます。

学校ニュース

設置学部・学科(定員)【2026年度】

入試・選抜方式など
※実施する学部学科などが異なる場合があるため募集要項で必ずご確認ください。
一般選抜
学校推薦型(指定校)
総合型選抜
その他推薦
共通テスト利用
英語外部検定利用
帰国生徒選抜
社会人選抜
編入学制度

費用・奨学金情報

初年度納入金
・総合文化学部
入学金 250,000円
授業料 780,000円
施設費 340,000円
合計 1,370,000円

・地球市民学部
入学金 250,000円
授業料 830,000円
施設費 340,000円
合計 1,420,000円
奨学金
【給与型】
・総合型選抜(学費免除型):4年間の授業料・施設費の全額または半額を免除
・エルネスティナ・ラマリョ記念奨学金:1年間授業料の一部給与
・国際交流基金 国外留学生奨学金:留学先大学の授業料の一部給与
【貸与型】
・清泉女子大学奨学金(1種):1年間授業料相当額貸与
・清泉女子大学奨学金(2種):1年間授業料の半額相当額貸与
ほか

就職情報

就職基本データ【2024.3卒業生】
卒業者数
407名
就職者数/
就職希望者数
346名/360名
就職率
96.1%
進学者数
12名

学生数

学生数
学生総数 1,163名(男子-名/女子1,163名)/新入生総数 330名
学生男女比率
男子 -% 女子 100%

キャンパス所在地

品川キャンパス
東京都品川区東五反田3-16-21
  • 「五反田駅」徒歩約10分(JR山手線、都営地下鉄浅草線、東急池上線)「大崎駅」徒歩約10分(JR埼京線、湘南新宿ライン、山手線、りんかい線など)「品川駅」徒歩約15分(JR上野東京ライン、横須賀線、京浜急行線など)「高輪台駅」徒歩約10分(都営地下鉄浅草線)
●山手線の内側にありながら緑豊かな環境
・最寄りの「五反田駅」「大崎駅」「高輪台駅」からは徒歩10分
●横浜・大宮・千葉からも乗り換えなしでアクセスできる通学しやすい立地
・横浜方面:湘南新宿ラインで「大崎駅」へ、または東海道線や京浜急行線で「品川駅」へ
・大宮方面:湘南新宿ラインで「大崎駅」へ
・千葉方面:横須賀線直通の総武本線で「品川駅」へ、または都営地下鉄浅草線直通の京成線で「高輪台駅」へ

お問い合わせ

141-8642 東京都品川区東五反田3-16-21
入試・広報部
TEL:0120-53-5363 / FAX:03-5421-3469

この学校で学べる学問

最近チェックした学校