就職情報Recruit
就職基本データ【2024.3卒業生】
- 卒業者数
- 407名
- 就職者数/
就職希望者数 - 346名/360名
- 就職率
- 96.1%
- 進学者数
- 12名
主な就職先【2024.3卒業生】
五洋建設、立川ブラインド工業、JCOM、富士ソフト、アマゾンジャパン、澁澤倉庫、西武鉄道、全日本空輸、日本通運、日本航空、東日本旅客鉄道、東邦ホールディングス、トゥモローランド、日本食研ホールディングス、ルイ・ヴィトンジャパン、ファーストリテイリング、大和証券、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、横浜銀行、三井住友海上火災保険、オリックス、グランドニッコー東京ベイ 舞浜、エイチ・アイ・エス、東京都教育委員会、長野県教育委員会、横浜市教育委員会、品川区役所、千葉市役所、東京都庁 ほか
就職・進路指導
■初年次からのキャリア支援
低年次から就職意識の向上を促す講座や、「ビジネスマナー」「ホスピタリティ」の概念を学ぶ授業を開講。インターシップやエントリーシート対策、模擬面接、中でも個人面接に力を入れ、小規模校ならではの個人に合わせたキャリアカウンセリング(1回50分)が特徴です。
また、就職活動を終えた4年生が「就活応援スタッフ」として、後輩をサポートする体制が整っています。自らの就職活動体験を語る「就職活動報告会」や、就職活動に関する質問に答える「相談会」を実施しています。
■【取得可能な資格】
・中学校・高等学校教諭一種
(国語・英語・イスパニア語・宗教)
・中学校教諭一種(社会)
・高等学校教諭一種(地理歴史・公民)
・司書教諭
・学芸員
・日本語教員
・司書
・学校司書
キャリアサポート課から一言PR
小規模校だからこそできる個人に合わせたキャリアカウンセリングと求人紹介を実施。
学生一人ひとりの就職・進路に関する相談に合わせて、スタッフが随時相談を受け付けています。漠然とした進路の悩みから、具体的な就職活動サポート(エントリーシート添削、模擬面接等)まで、一人約50分かけて行う手厚いキャリアカウンセリングは学生の満足度が高く、卒業生からも評価されています。一人ひとりの希望、適性を踏まえて企業を紹介するマッチングカウンセリングにも力を入れており、進路が決まるまで継続的に支援しています。