このページはJavaScriptを使用して作成しております。 最適な状態でご覧頂くためにも、大変お手数ですがスクリプトの使用を許可してから、改めてアクセスしてください。
パンフ請求リスト0
キャリタス進学会員が実際にオープンキャンパスに参加して評価・感想を投稿したものです。
私は私服で行ってきました。必ず行きたいと思える学校でした。
学園祭に引き続き2度目の参加でした。スタッフの方が気さくでアットホームな感じでとてもよかったです。
二部(夜間学部)の学生による大学祭と同時開催でした。個別に職員の方が相談に応じてくださいました。
駅からとても近く通学するのに良いと思いました。
とても感じの良い学生さんがキャンパスを案内してくださいました。施設も充実していて、入学してからの大学生活が楽しみになりました。
1人で私服で行きました。周りの人は友達とが多いようです。グループに分かれて回っていくような感じで色んなところが見れたのでよかったです。
一人で参加しました。在校生の方々の企画や留学支援の説明などとても分かりやすかったです。図書館もかなり広く魅力的でした。行ってよかったです。
心理学科の設備ツアーに参加しました。犯罪心理学や臨床心理学など、分野ごとに部屋があってそれぞれ実験設備が充実していました。使い方などを個別に教えてくれた学生さんのお話が面白く、タメになりました。校舎は明るい雰囲気で、学食では色々な味のソフトクリームが販売されていました。抹茶、クッキーバニラ(うろ覚え)、練乳いちご…どれも美味しそうでした!他には公務員試験の対策に力を入れているみたいです
以前、神田キャンパスのオープンキャンパスに参加しましたが、生田キャンパスの方が施設が綺麗で、びっくりしました!エスカレーターがついてます!学生の方たちの対応や挨拶が明るくて雰囲気も良いです!場所の案内も各階にわかりやすく書いてあるので回りやすかったのが助かりました。おすすめです。私服で参加しました!
イベントが多く行われていて良かった。スタッフの対応も丁寧で困ることはなかった。
母と一緒に来ました。施設が綺麗で、スタッフさんの対応も良かったです。
学部説明もとても詳しくしてもらいましたが、一番気になったのが施設のキレイさです。オフィスビルかと思うほどキレイでした。私は親と参加して、私服で行きました。
保護者と私服(紺のシャツに白デニム)で神田キャンパスのツアーに参加しました。アクセスはとても良いのですが、5号館以外は建物が古くエレベーターが少なく部屋が狭いのが気になりました。あまりキャンパスっぽくないような?引率の大学生は感じが良かったです。自分はまだ学部をハッキリと決めていないため、次は生田キャンパスにも行ってみたいと思います。
この大学はとても綺麗で、生徒さんの説明もわかりやすく、いい印象が持てました
バスを降りると天空の城のようなキャンパスが現れエスカレーターで登り、建物内に。キャンパスツアーに参加して見て回った。1度中に入ったら出たくなくなる。広過ぎてどこに行くのも遠いから。特に図書館が居心地が良さそう。なにしろ都心から遠い。
オープンキャンパスに参加したのは2回目です。親と私服で参加しました。知りたい情報をしっかりと確認できたので良かったです。
母と姉と行ったが、大学内がとても綺麗で、落ち着いて見学することができた。ぜひまた来たいと思った。次来た時は今回行けなかった学部にも行きたいと思う。
母とショートパンツとTシャツでオーキャンに参加しました!食堂に行きたい時にスタッフに道を聞いたら詳しく優しく教えてくれたので嬉しかったです!!ただ、駅から思った以上に遠かったのでびっくりしました(°д°)
キャンパスが広くてきれいです。学生のスタッフさんも丁寧に対応してくれました。私服で行きました。ほとんど私服の人でした。
自分は友人と私服で参加した。私服の割合の方が大きかったと思う。キャンパスも広く、施設も充実している。図書館に至っては蔵書量も多いため、学生生活を支援するのに十分だと思う。学食のメニューのレパートリーは普通で、不自由はしないかなといった具合。駅から近くはないのでアクセスは良くないと思う。