【教育学部】入学2ヵ月で、小学校の先生を体験
1年次からの「学校ふれあい体験」は春日部市、さいたま市などの小学校と連携し、授業補助や学校行事への参加を通じて教員の仕事や子どもへの指導などを現場で学ぶ、共栄大学ならではの体験型カリキュラムです。
【教育学部】2年次からは、週に1度の先生の日
教育実習の前に長期間現場で学ぶことができる、特別なプログラムです。2年次から始まる「学校教育研修」は1年間を通して毎週1日を目安に、小学校で教員体験を行います。
【国際経営学部】本場のウェディングをゼロからプランニング
ウェディングに関する知識を学習しながら関連施設での研修を 経験した後、実際に本物の結婚式をつくりあげていきます。ホテル や旅行会社、婚礼衣装会社と連携を取りながら、打ち合わせから 当日の進行までを手がけることができるフィールドワーク〈World Run〉です。
【国際経営学部】スポーツに関わるイベントを企業や行政と考える
実際の現場でイベントの企画・運営に関わりながら、スポーツ ビジネスの仕組みを学ぶことができるフィールドワーク〈Spolas〉です。 2019年はJリーグプロサッカークラブ「浦和レッドダイヤモンズ」 や地域と連携して、スポーツイベントを企画・運営しました。