1. TOP
  2. 関東
  3. 東京都
  4. 武蔵野調理師専門学校
専門学校 東京都認可の専修学校 /東京都

武蔵野調理師専門学校 むさしのちょうりしせんもんがっこう

Pick Up

即戦力を育成する、 実習中心の3段階カリキュラムで、それぞれの将来像に合わせて着実にステップアップ!

個人の調理一般の技術力を高める「基礎実習」、料理全般をトータルに学ぶ「グランドステージ」、専門分野にあわせてより高度な技術を学ぶ「スキルアップステージ」による、実習中心の3段階のカリキュラムで即戦力を育成。全ての学科で4ジャンルの基礎を学んだ上で専攻分野にさらに特化していきます。現場のプロとして活躍してきた一流の講師陣が基本から丁寧に指導することはもちろん、調理技術のみならず、「食」にかかわる幅広い知識を学び、時代のニーズに対応した「食」のプロを育成します。

武蔵野独自である「1人1台」の調理台など、即戦力を育てる充実の施設・設備

即戦力となる人材を育てるために、プロの厨房を再現。実習授業は、現場仕様の厨房設備と機材を使って行われます。テレビなどの本格的な料理番組の収録ニーズにも応えられる「キッチンスタジアム」をはじめ、菓子作りの最新設備を備えた製菓実習室や、「1人1台」の調理台でリアルタイムにプロの技術を習得できる実習室を完備。さらに、食に関する情報が詰まった図書室「コミュニケーションライブラリー」は、専門学校では数少ない司書も常駐。また、静かに学びたい人のスペースがあるだけでなく、資料を交えての議論や相談ができる開放的なスペースも設けています。

設置学科・コース(定員)【2026年度】

費用・奨学金情報

費用(卒業までに必要な費用)
高度調理経営科2年制 3,270,000円
高度調理製菓科2年制 3,110,000円
調理師科1年制 1,580,000円
※別途、教材費など
奨学金制度
・自立進学(住居付きアルバイト進学)支援制度
自宅から通学できない地方の学生対象

・後藤学園同窓生推薦制度
後藤学園卒業生の子女・兄弟・孫(4親等以内)が本校に入学する際に
入学金の一部(10万円)を免除する制度です。

・武蔵野学費サポート制度
高校生対象で学納金の一部(10万円)を免除する制度です。

・リスタート支援制度
高等学校を既に卒業している方で、調理分野での学び直しを考える方へ、入学金の一部(10万円)を免除する制度です。

・高等教育の修学支援新制度

<日本学生支援機構>
・第一種奨学金[無利息で返還]
自宅通学者は月額2万円・3万円・4万円・5万3千円から選択
・第二種奨学金[在学中無利息、卒業後有利息で返還]
自宅・自宅外にかかわりなく月額2万〜12万円(1万円単位)から選択

就職情報

就職基本データ【2024年度卒業生】
卒業者数
255名
就職者数/
就職希望者数
250名/250名
就職率
100%
進学者数
5名

学生数

学生数
学生総数 437名(男子271名/女子166名)/新入生総数 267名
学生男女比率
男子 62% 女子 38%

キャンパス所在地

東京都豊島区南池袋3-12-5
  • JR線/東武東上線/西武池袋線/東京メトロ丸の内線/有楽町線/副都心線
  • 各線「池袋駅」東口より徒歩5分

お問い合わせ

171-0022 東京都豊島区南池袋3-12-5
入学相談室
TEL:0120-510-331 / FAX:−

この学校で学べる分野

この学校を見た人が見たほかの学校

最近チェックした学校