大学 私立 /奈良県

畿央大学 きおうだいがく

就職情報Recruit

就職基本データ【2025.3卒業生】

卒業者数
496名
就職者数/就職希望者数
469名/470名
就職率
96.7%(就職決定率99.8%)
進学者数
11名
※就職率=就職者数÷(卒業者数-大学院・専攻科進学者数)

就職実績【2025.3卒業生】

理学療法学科
摂津医誠会病院、南和広域医療企業団、大阪発達総合療育センター、阪奈中央病院、岡波総合病院、岸和田リハビリテーション病院、宇治徳洲会病院、天理よろづ相談所病院、府中病院、友紘会総合病院 ほか

看護医療学科
奈良県立病院機構、奈良県立医科大学附属病院、近畿大学病院、大阪急性期・総合医療センター、大阪母子医療センター、大阪市立総合医療センター、医誠会国際総合病院、大阪はびきの医療センター、大阪公立大学医学部附属病院 ほか

健康栄養学科
シノブフーズ、マルゼン、天理よろづ相談所病院、昭生病院、リボン食品、デリカフーズ、北出病院、マツキヨココカラ&カンパニー、キリン堂、日清医療食品、大阪教育大学附属天王寺小学校、木津川市役所、京都府教育委員会 ほか

人間環境デザイン学科
セキスイハイム近畿、積水ハウスリフォーム、関西不動産販売、西松建設、積水ハウス、三井ホーム、西日本旅客鉄道、大阪市役所、京都府庁、紀陽銀行、アダストリア、トゥモローランド、堺市教育委員会 ほか

現代教育学科
公立小学校教諭(大阪府、大阪市、堺市、奈良県、京都府、京都市、兵庫県、滋賀県、和歌山県、三重県、静岡県、神奈川県、千葉県、高知県、鳥取県 など)、公立中学校教諭(滋賀県、大阪府、奈良県、兵庫県)、公立幼稚園教諭・保育士(大阪府、奈良県、三重県、橿原市、京田辺市、橋本市、香芝市、堺市、四日市市 など)、特別支援学校教諭(大阪府、鳥取県、東京都、奈良県)、公立学校養護教諭(京都府、堺市、三重県、滋賀県、大阪市、大阪府、鳥取県、東大阪市、奈良県、和歌山県)、防衛省、日本療育機構株式会社 など

就職・進路指導 1

■最適な進路選択をサポート
本学では、4年間を通じたきめ細かい就職サポートを実施。1年次前期のキャリア形成セミナーや、学生生活の節目ごとに実施されるプレ・キャリアガイダンスを通じて、本格的な就職活動時期に備えます。3年次には、キャリアガイダンスを実施し、情報収集や活動計画の立て方などを丁寧に指導。学部単位・学科単位・あるいはめざす業界ごとに行い、それぞれに必要な情報を、必要な時期に提供します。Uターン就職希望の学生へのガイダンスも行います。

就職・進路指導 2

■取得可能な資格
【健康科学部】
《理学療法学科》
理学療法士受験資格、パラスポーツ指導員(中級)
《看護医療学科》
看護師受験資格、保健師受験資格、養護教諭一種免許状
《健康栄養学科》
管理栄養士受験資格、栄養士、栄養教諭一種免許状、フードスペシャリスト受験資格、健康運動指導士受験資格
【健康工学部※】
《建築デザイン学科※》
・建築・まちづくりコース
建築士(一級・二級)受験資格、施工管理技士(一級・二級)受験資格、木造建築士受験資格、インテリアプランナー登録資格、インテリア設計士受験資格、中学校教諭一種免許状(技術)
・インテリアデザインコース
建築士(一級・二級)受験資格、木造建築士受験資格、インテリアプランナー登録資格、アソシエイト・インテリアプランナー、インテリア設計士受験資格、インテリアコーディネーター、商業施設士補受験資格、中学校教諭一種免許状(技術)
・アパレル・造形コース
中・高教諭一種免許状(家庭科)、建築士(二級)受験資格、インテリアプランナー登録資格、色彩検定
【教育学部】
《学校教育コース》
※小学校教諭一種免許状、幼稚園教諭一種免許状、中学・高等学校教諭一種免許状(英語・数学)特別支援学校教諭一種免許状、准学校心理士
《幼児教育コース》
※幼稚園教諭一種免許状、保育士、小学校教諭一種免許状、特別支援学校教諭一種免許状、准学校心理士
《数学教育コース》
※中・高教諭一種免許状(数学)、小学校教諭一種免許状、特別支援学校教諭一種免許状、准学校心理士
《英語教育コース》
※中・高教諭一種免許状(英語)、小学校教諭一種免許状、准学校心理士
《保健教育コース》
※養護教諭一種免許状、小学校教諭一種免許状、特別支援学校教諭一種免許状、准学校心理士

※ 主に取得する免許・資格
注)特別支援学校教諭の取得には、幼小中高いずれかの教員免許が必要です。
注)学校教育コースでは、幼稚園教諭と中・高教諭(英語・数学)は同時に取得できません。
  また、中・高教諭(英語)と中・高教諭(数学)も同時に取得できません。

各種実績<数字で見る畿央大学>

2025年3月卒業生 就職決定率
理学療法学科 100% (就職者数 67人/就職希望者数 67人)
看護医療学科 100% (就職者数 80人/就職希望者数 80人)
健康栄養学科 98.9% (就職者数 87人/就職希望者数 88人)
人間環境デザイン学科 100% (就職者数 54人/就職希望者数 54人)
現代教育学科 100% (就職者数 181人/就職希望者数 181人)

第60回理学療法士国家試験
(2025年2月実施:3月発表)
受験者数68名
合格者数68名
合格率 100%
(全国平均(新卒) 95.2%)

第114回看護師国家試験
(2025年2月実施:3月発表)
受験者数92名
合格者数92名
合格率 100%
(全国平均(新卒) 95.9%)

第39回管理栄養士国家試験
(2025年2月実施:3月発表)
受験者数81名
合格者数73名
合格率 90.1%
(全国平均(新卒) 80.1%)

採用試験別現役合格率(2025年3月卒業生)
公立小学校教諭 81.4%(57/70)
公立幼稚園教諭・保育士 100%(24/24)
公立学校養護教諭 40.9%(9/22)
特別支援学校教諭 77.8%(7/9)
公立中学・高校教諭(英語) 100%(4/4)
公立中学・高校教諭(家庭科) 100%(1/1)
公立学校栄養教諭 66.7%(6/4)
※人数はすべて実人数。

キャリアセンターから一言PR

■「お互いの顔と名前が一致した指導」を実現!
畿央大学は2003年に開学した大学ながら、19年間全卒業生8,045人の就職決定率99.3%(就職率95.3%)を達成。教員の「クラス担当」とキャリアセンターの「学科担当」による独自の「ダブル担任制」で、畿央生一人ひとりの就職を強力にバックアップしています。学科担当一人当たりの年間相談件数は1000件以上。とにかく「個別指導」に力を入れています。小規模な大学で、学科毎に就職担当が決まっているからこそ、先生と学生がお互いを名前で呼び合える環境の実現に成功しています。
また、畿央大学公式ブログhttp://www.kio.ac.jp/job_blog/では「KIOキャリアナビ」と題して畿央生のリアルな就職事情を発信中。ぜひご覧ください!

この学校を見た人が見たほかの学校

最近チェックした学校