■「就活クラス」編成
3年生になると学科ごとに経験豊かなプロの就職相談員がクラス担任となる「就活クラス」が編成され、個人面談を中心に就職活動の初歩から実際の就職活動、採用に至るまで実践的なサポートが行われます。
■年間30回の「就活ゼミ」を実施
梅花女子大学独自の就職教育プログラムとして、3年生に週1回、年間30回の「就活ゼミ」を実施し、就職活動を行うに当たっての心構えや就職活動の進め方、OG体験談、内定先輩懇談会など盛りだくさんのプログラムが用意されています。
■個人面談
「就活ゼミ」のプログラムで実施されるSPI模擬試験・一般常識模擬試験の結果なども活用しながら、就職先とのベストマッチをめざして、学生一人ひとりの個性や適性をふまえた個人面談が行われます。キャリアカウンセラーの資格を持つプロの女性就職相談員が、親身にサポートします。
■迅速な最新情報の提供で就職活動をバックアップ
梅花女子大学に申し込まれる求人票(年間約35,000件)はすべて梅花ナビ(就職支援システム)から勤務地・職種など様々な条件で検索できるようになっています。新着の求人情報は、随時梅花ナビで確認することができます。また梅花ナビから、卒業生の就職実績企業のより詳しい情報や活動報告書なども閲覧することが可能です。
■学外インターンシップ
在学中に就業体験。あなた自身のキャリア・プランニングのために、将来の就職に備えて、在学中に職場実習を行うインターンシップの支援を行っています。
■学内合同企業説明会・採用選考会と求人マッチングイベント
学内合同企業説明会は、さまざまな分野で実績を伸ばしている優良企業が参加します。説明会や選考会は年間を通じて随時開催されますので最新の情報収集を行うことができ、採用の可能性が高まります。
また、求人マッチングイベントでは、学外の専門キャリアカウンセラーとざっくばらんに就活についての相談ができ、実際に選考受験が可能な企業の紹介を受けることが出来ます。