1. TOP
  2. 関西
  3. 大阪府
  4. 私立
  5. 大阪経済大学
大学 私立 /大阪府

大阪経済大学 おおさかけいざいだいがく

就職情報Recruit

就職基本データ【2025年3月卒業生】

卒業者数
1,553名
就職者数/就職希望者数
1,343名/1,452名
就職率
92.5%
進学者数
26名

就職実績【2025年3月卒業生】

■主な就職先

【経済学部】
アマノ、イシダ、SMC、オカムラ、CKD、大建工業、ダイハツ工業、ダイフク、TDK、日本電気、フジシール、マキタ、矢崎総業、YKK AP、因幡電機産業、日本アクセス、PALTAC、NECネクサソリューションズ、オプテージ、キヤノンITソリューションズ、JECC、日本政策金融公庫、関西電力、東海旅客鉄道、大阪府国民健康保険団体連合会、大阪国税局、大阪市役所、大阪労働局 など

【経営学部】
ENEOS、荏原製作所、王子製紙、グラクソ・スミスクライン、スタンレー電気、ダイフク、日世、日立システムズ、日立ハイテク、矢崎総業、レンゴー、あらた、国際紙パルプ商事、立花エレテック、日本アクセス、伯東、紀陽銀行、日本マスタートラスト信託銀行、りそな銀行、船井総合研究所、阪急交通社、PwCコンサルティング、三井不動産商業マネジメント、四電工、全国健康保険協会、大阪国税局、国土交通省、高槻市役所 など

【情報社会学部】
アイカ工業、アズビル、アマノ、オカムラ、JSP、住友林業、大建工業、バンドー化学、マキタ、オリンパスマーケティング、因幡電機産業、サンゲツ、日本アクセス、丸紅フォレストリンクス、三菱食品、NSD、オプテージ、キヤノンITソリューションズ、DTS、三菱電機デジタルイノベーション、ミロク情報サービス、ytv Nextry、日本生命保険、社会保険診療報酬支払基金、大阪府庁、神戸市消防局、堺市役所、北海道庁 など

【人間科学部】
イトーキ、エフピコ、オリエンタルモーター、神戸製鋼所、山洋電気、大日精化工業、タカラスタンダード、東芝ライテック、東リ、三浦工業、理研計器、日本アクセス、フジモトHD、三井物産流通グループ、大阪信用保証協会、紀陽銀行、日本銀行、日本旅行、フジタ、大阪府警察本部、岡山県庁、京都府警察本部、国土交通省、堺市役所、兵庫県教員、兵庫県警察本部 など

マンツーマン指導

本学のキャリア支援の特長の一つにマンツーマン指導体制があります。就職課職員が学生と1対1で向き合い、しっかりと悩みを受け止めて、適切な助言を返す。その内容は、企業選びから履歴書添削、面接の心得など多岐にわたります。Uターン就職・女子学生支援といった個別のニーズにもきめ細やかに対応。長期にわたる就職活動を親身にバックアップしていきます。10回以上利用する学生もいるほど、人気の高い支援プログラムの1つです。

インターンシップ

できるだけ学生の希望を叶えるため、多彩な受入先を紹介。希望者が必ずインターンシップへ参加できるようサポートするとともに、事前講義・事後講義にも力を入れ、職業観の醸成を徹底しています。

資格講座

将来の選択肢が広がるのはもちろんのこと、就職活動時にも役立つ、各種資格。本学では、大原ライセンスサポート(資格の大原)と提携して、資格講座を運営しています。公認会計士や税理士など、難関と言われる国家資格の合格者を輩出しています。

資格取得支援

●取得を目指せる資格
教員養成課程/中学校教諭一種免許状(社会・保健体育)、高等学校教諭一種免許状(地理歴史・商業・情報・公民・保健体育)、養護教諭一種免許状 ※学科によって取得できる免許状は異なります。
その他/社会調査士、社会福祉主事(任用資格)、健康運動指導士(受験資格)、公認心理師(受験資格)、認定心理士 ※学科によって異なります。
※教員免許は教職課程履修と修得により目指すことが可能。
※「公認心理師」は学部において省令で定める科目を修めて卒業し、かつ、大学院において省令で定める科目を修めて修了、あるいは省令で定める機関において2年以上の実務経験を積んだうえで受験資格を取得できます。

この学校を見た人が見たほかの学校

最近チェックした学校