1. TOP
  2. 九州・沖縄
  3. 大分県
  4. 私立
  5. 立命館アジア太平洋大学(APU)
大学 私立 /大分県

立命館アジア太平洋大学(APU) りつめいかんあじあたいへいようだいがく(えーぴーゆー)

Pick Up

世界的にもユニークな多文化多言語環境のマルチカルチュラル・キャンパス

APUは、「自由・平和・ヒューマニズム」、「国際相互理解」、「アジア太平洋の未来創造」を基本理念として揚げ、国際社会に貢献する人材の育成を目指しています。世界約100ヵ国・地域から集まる留学生が学生の半数近くを占め、教員も約半数が外国籍という多文化共生キャンパスで、学生・教員が一体となり、民族・宗教・文化などの違いを超えて共に学び、相互に理解を深めています。

全学部共通の新たな学び方

コロナ禍で発達したオンライン技術を使用することにより、キャンパスにいながらにして世界中で活躍する卒業生の話や、研究者の授業を聞くことができるような「Global Learning On-Campus」という学び方を導入します。また世界中に拡がるAPU教員のネットワーク活用し、世界をフィールドに学びを深めることが可能になります。さらに世界163ヵ国・地域で活躍をしている20,000人を超える校友とも連携をし、新たなインターンシップ先も開拓します。なお、これらに参加をしている期間中も授業はオンラインで受けることができ、オンラインとオフラインを掛け合わせた「Global Learning Off-Campus」という柔軟な学び方を展開します。

日英二言語教育

APUのキャンパスは日本語と英語が公用語で、学部講義のおよそ95%を日英二言語で開講しているため、日本の大学でありながら世界の学生が共に学ぶことを可能にしています。入学後は集中的な言語学習で英語を学ぶだけではなく、専門科目を英語で学ぶことで、国際ビジネスや学術の世界で通用する高度な言語運用能力と専門知識の習得に繋がっています。

Webオープンキャンパス

全国どこからでも気楽に視聴できるWebオープンキャンパス
学生によるライブ配信型キャンパスツアーやAPハウス(国際教育寮)ツアー、
多文化体験、在学生・卒業生との交流企画など、
多彩なイベントで、APUの魅力をぜひ感じてください!

アーカイブ動画配信中です。

マイページに登録してアーカイブを視聴することができます。受験生サイト「APUmate.net」からCHECK!
https://www.apumate.net/event/opencampus/

オープンキャンパス開催

世界中から学生が集まる国際的なキャンパスを学生スタッフが案内するツアーや
入試説明・個別相談など、APUの魅力を体感できるイベントがもりだくさん。
世界に一番近い場所を体感してください。

・開催日:2024年7月13日(土)・14日(日)
     2024年11月3日(日)

※要事前申込
※詳細は、受験生サイト「APUmate.net」からCHECK!
https://www.apumate.net/event/opencampus/

※日時・内容が変更となる場合がありますので
 事前に受験生サイト「APUmate.net」をご確認ください。

設置学部・学科(定員)【2025年度】

入試・選抜方式など
※実施する学部学科などが異なる場合があるため募集要項で必ずご確認ください。
インターネット出願
一般選抜  学校推薦型(指定校)  学校推薦型(公募制一般)  学校推薦型(公募制特別)  総合型選抜  共通テスト利用  英語外部検定利用
帰国生徒選抜  地方試験会場  編入学制度

費用・奨学金情報

2024年4月入学 学費
入学金:200,000円
1回生時の授業料:1,300,000円
合計:1,500,000円
※授業料は入学後も毎年見直しが行われます。
奨学金制度
APUの奨学金制度は、教育の機会均等を保障し学生の多面的な能力の伸長を支援することを目的に設けています。
奨学金にはAPU独自のものや地方公共団体や民間奨学団体などによるもの等があります。
学費・奨学金についての詳細はhttps://www.apumate.net/admissions_guide/examination/expenses/をご覧ください。

就職情報

就職基本データ【2023年度卒業生】
卒業者数
1,245名
就職者数/
就職希望者数
802名/893名
就職率
89.8%
進学者数
98名
留学者数
−名
※卒業者数には帰国者(留学生)を含む。

学生数

学生数
学生総数 5,556名(男子2,644名/女子2,912名)/新入生総数 1,487名
学生男女比率
男子 47.6% 女子 52.4%

キャンパス所在地

大分県別府市十文字原1-1
  • ●JR「別府駅」より「立命館アジア太平洋大学」行きバス約35分
  • ●JR「亀川駅」より「立命館アジア太平洋大学」行きバス約13分

お問い合わせ

この学校を見た人が見たほかの学校

最近チェックした学校