大学の特色 1
2020年度から大きく変わる小・中学校の英語教育に対応するために子ども教育学部では留学制度を新設。1年と半年コースで自分に合った留学が選べます。国際観光学部では、アメリカ・カナダ・中国など7ヵ国1地域28大学から留学先を選択できます。また、両学部とも卒業すれば返還不要の奨学金が給付されます。
大学の特色 2
国際観光学部の「京都観光案内実習」の授業では、旅行会社と提携し、中学生の修学旅行のガイドを行っています。生徒のニーズも踏まえて事前に案内するコースを提案。当日に向けて綿密に下調べをします。実際にガイドを体験することで観光地の魅力を再発見・再確認できるだけでなく、コミュニケーション能力も身につけます。
大学の特色3
乳幼児期から就学前の子どもの発達について理解し、子どもの心に寄り添える4つのユニットを中心としたカリキュラム編成により、保育教育現場で活躍できる力を培います。
音楽表現や乳幼児心理学など、さまざまな専門知識について学びます。また、保育士・幼稚園教諭・小学校教諭の3つの資格・免許が取得可能です。
大学の特色 4
子ども教育学部では、地域連携や公務員試験対策など実践力を修得する様々な機会を通して、「子ども」のプロフェッショナルを目指します。また、教育現場ですぐに活かせる実践力を培うために子ども教育コースでは、小学校英語の教科化、そして幼小連携、小中連携などのニーズに対応するべく中学校教諭〈英語〉の課程を設置しました。