1. TOP
  2. 関東
  3. 東京都
  4. 私立
  5. 共立女子短期大学
短期大学 女子 私立 /東京都

共立女子短期大学 きょうりつじょしたんきだいがく

就職情報Recruit

就職基本データ【2023年度卒業生】

卒業者数
119名
就職者数/就職希望者数
64名/70名
就職率
91.4%
進学者数
大学 36名 専門 4名
留学者数
1名

就職実績【2023年度卒業生】

■主な就職先
<生活科学科>
アークベル/アインホールディングス/AOKIホールディングス/アマゾンジャパン/植草学園/エアーエンターテイメント/エイジェック/ABC Cooking Studio/クオール/グランドゥーカ/ケイ・ウノ/航空保安事業センター/光昭/国分グループ本社/Commerce Crew/コムラエージェンシー/さいたま農業協同組合/サカタのタネ/STAGEON/住友生命保険相互会社/聖恵会/全国農業協同組合連合会/大創産業/立川ブラインド工業/千葉県(事務)/ティー・ユー・ビーアソシエイツ/デフ・カンパニー/東京ベイ信用金庫/東洋紡/東レフィルム加工/豊島屋/ナイスクラップ/日建築設計事務所/日本調剤/廣川ホールディングス/フェイラージャパン/富国生命保険相互会社/富士通ISサービス/緑屋電気/明治安田システム・テクノロジー/明治安田生命保険相互会社/ロングライフホールディング/ワールドインテック

<文科>
ENEOSフロンティア/キッズインターナショナル/コアズ/コプロ・ホールディングス/シード/SYSTEM SERVER/信金中金ビジネス/スタッフサービス/総合メディカル/TMES/徳永薬局/虎屋/医療法人社団文成会/マーキュリー/ユアサモビリティサービス/湯山製作所


■主な進学先
<生活科学科>
共立女子大学 家政学部/共立女子大学 文芸学部/共立女子大学 ビジネス学部/女子美術大学 芸術学部/杉野服飾大学 服飾学部/東海大学 健康学部/東京家政学院大学 現代生活学部

<文科>
共立女子大学 文芸学部/共立女子大学 国際学部/國學院大學 法学部

就職・進路指導

■就職支援プログラム
本学では、学生生活の早い段階から就職ガイダンスを頻繁に行っています。
1年次の6月から第1回目の就職ガイダンスが始まります。今年度の就職状況や来年度予想、就職活動の流れなどの概要と、内定者の先輩の体験談を聞くなどして、就職活動について具体的にイメージできるようにします。また、職業の適性や能力がわかる適性検査を実施します。
8月には就職試験対策講座を通じて、就職試験の勉強方法や問題演習を行い、筆記試験攻略法を学びます。またエントリーシートや履歴書の書き方も学習します。並行して自己分析講座が開かれます。自分を見つめ直し、進路を絞り込むための3回の連続講座です。
10月〜12月には、企業への資料請求の方法、履歴書の書き方、求人票の見方など具体的な内容の第2回目の就職ガイダンスが開かれ、社会で活躍するOGとの懇談会も行われます。
就職活動直前の2月になると、ビジネスマナー講座で、相手に好感を与えるマナーや面接術を学び、人事担当者による模擬面接を体験します。また各企業が独自で行っている会社説明会が学内で開催され、人事担当者から採用計画を含む各企業情報の詳しい説明があります。
3月には直前の筆記試験対策として3日間の集中講義を行い、本番に備えることができます。

キャリア支援グループから一言PR

経験豊富な職員が、就職の情報・技術・精神面からアドバイスを常時実施。早期の段階で将来のビジョンを意識し、構築していく「進路探求プログラム」を全学生対象に行っています。また、就職関連資料やインターネット接続のパソコンを設置し、各種の就職情報検索ニーズにも応えています。学生支援課 キャリア支援グループではこれまでの実績に加え、常に新しい知識と情報を重ね合わせ、学生個人の多種多様なキャリアプランの実現に向け全力で応援します。

この学校を見た人が見たほかの学校

最近チェックした学校