短期大学 女子 私立 /埼玉県

秋草学園短期大学 あきくさがくえんたんきだいがく

デジタルパンフ

Guide Book 2026

Pick Up

キャンパスライフ

入学直後の新入生交流会をはじめ、学科の日など、学年・学科の枠を越えて交流できるイベントを用意しています。
イベントを通して友情を育くみ、充実した毎日が待っています。心からの笑顔と卒業した後も励まし合える仲間が見つかる場所、それが秋草学園短期大学です。

設置学科情報(定員)【2026年度】

入試・選抜方式など
※実施する学部学科などが異なる場合があるため募集要項で必ずご確認ください。
一般選抜
学校推薦型(指定校)
学校推薦型(公募制一般)
総合型選抜
その他推薦
帰国生徒選抜
社会人選抜

費用・奨学金情報

初年度納入費
幼児教育学科第一部 1,400,000円
幼児教育学科第三部 880,000円
地域保育学科 1,290,000円
文化表現学科 1,310,000円
※上記学費のほかに、新入生交流会費、学用品費、教材費、卒業時費用(卒業パーティー)等が必要となります。
※その他諸費用について
 在学中に教科書代、実習費、資格申請料等が必要になります。
奨学金制度・学費サポート制度
・学費月払い制度
幼児教育学科第三部・文化表現学科の学生を対象に、
入学金等を除いた毎年度の学費を月々納付できる制度を導入しています。
※「各種資格」の取得を予定される方は、卒業年次の1月末までに学費の完納をお願いしています。

・入学手続時納入金の分納制度
入学試験合格後学費納入期限までに、入学手続納入金の金額がお振込できない場合、
分割して納入できる制度です。
(初回納入金額100,000円以上)(年内の入試を受験した方のみご利用いただけます)

・同窓生奨学金制度
直系親族(母・祖母・姉妹)に本学園各校の卒業生・在校生がいる場合、奨学金を入学後に給付します。
入学後、所定の手続きを行います。

・秋草かつえ記念奨学金制度
在学中に経済的な理由で就学が困難になった成績優秀な学生に対し、
無利子で奨学金を貸与する制度です。

・秋桜会教育振興基金貸与制度(卒業時)
卒業時に経済的に困窮していて学費の納付が滞っている学業成績優秀な学生に対し、
その一部を貸与する制度です。

就職情報

就職基本データ【2024年度卒業生】
卒業者数
206名
就職者数/
就職希望者数
184名/185名
就職率
99.5%
進学者数
2名

学生数

学生数
学生総数 541名(男子-名/女子541名)/新入生総数 197名
学生男女比率
男子 0% 女子 100%

キャンパス所在地

埼玉県所沢市泉町1789
  • 西武新宿線「航空公園駅」西口または「新所沢駅」西口より徒歩8分。

お問い合わせ

最近チェックした学校