設置学部・学科(定員)【2025年度】
入試・選抜方式など
※実施する学部学科などが異なる場合があるため募集要項で必ずご確認ください。
★ インターネット出願
● 一般選抜
● 学校推薦型(指定校)
● 学校推薦型(公募制一般)
● 総合型選抜
● 共通テスト利用
● 帰国生徒選抜
● 社会人選抜
● 編入学制度
費用・奨学金情報
2025年度納付金(予定)
【入学時に必要な学納金等合計額】
現代生活学部 現代家政学科 845,660円
人間栄養学部 人間栄養学科 915,660円
生活共創学部 生活共創学科 [生活イノベーションコース/住環境デザインコース] 845,660円
[食科学コース] 863,660円
生活共創学部 こども教育学科 845,660円
【後期分合計額】
現代生活学部 現代家政学科 540,000円
人間栄養学部 人間栄養学科 610,000円
生活共創学部 生活共創学科 [生活イノベーションコース/住環境デザインコース] 540,000円
[食科学コース] 558,000円
生活共創学部 こども教育学科 540,000円
就職情報
就職基本データ【2023.3卒業生】
- 卒業者数
- -名
- 就職者数/
就職希望者数 - 351名/361名
- 就職率
- 97.2%
- 進学者数
- -名
- 留学者数
- -名
学生数
- 学生数
- 学生総数 1,297名(男子0名/女子1,297名)/新入生総数 224名
- 学生男女比率
- 男子 0% 女子 100%
キャンパス所在地
町田キャンパス
東京都町田市相原町2600
- 相原駅(JR横浜線)相原駅西口(のりば2番)から東京家政学院行 バス約8分
- めじろ台駅(京王高尾線)めじろ台駅(のりば4番)から東京家政学院行 バス約13分
- 八王子駅(JR中央線)八王子駅南口(のりば7番)から東京家政学院行 バス約30分
千代田三番町キャンパス
東京都千代田区三番町22
- 市ケ谷駅(JR中央線・総武線 東京メトロ有楽町線・南北線 都営地下鉄新宿線) 徒歩約8分(地下鉄 A3出口)
- 半蔵門駅(東京メトロ半蔵門線) 徒歩約8分(5番出口)
- 九段下駅(東京メトロ東西線 都営地下鉄新宿線) 徒歩約12分(2番出口)
お問い合わせ
194-0292 東京都町田市相原町2600
アドミッションオフィス
TEL:042-782-9411 / FAX:042-782-1711
102-8341 東京千代田区三番町22
TEL:03-3262-2258 / FAX:03-3262-2174
この学校で学べる学問