就職情報Recruit
就職基本データ【2024年度卒業生】
- 卒業者数
- 1,230名
- 就職者数/
就職希望者数 - 1,131名/1,167名
- 就職率
- 96.9%
- 進学者数
- 22名
就職実績【2024年3月卒業実績】
主な就職先
■社会福祉学部
【行政専修】名古屋市、各務原市社会福祉協議会、かすみが丘学園、日本福祉協議機構、トヨタカローラ名古屋 ほか
【子ども専修】東京都、安城市社会福祉協議会、昭徳会、愛知県福祉事業団、アイシン、半田信用金庫 ほか
【医療専修】安曇野赤十字病院、岡崎市福祉事業団、一条工務店、フジ精密、ヨドバシカメラ、ベネッセスタイルケア ほか
【人間福祉専修】佐賀県、防衛省、京都市社会福祉協議会、名古屋市身体障害者福祉連合会、岡崎市福祉事業団 ほか
■教育・心理学部
【保育・幼児教育専修】春日井市、一宮市、刈谷市、竹川学園、緑の丘福祉会、名古屋キリスト教社会館、日総工産 ほか
【学校教育専修 学校教育コース】名古屋市教育委員会、静岡県教育委員会、アール・エム、まなぶ、LITALICO ほか
【心理学科】徳島県、高浜市、イオンリテール、KDDI、ダンロップタイヤ、医療法人医仁会、JAあいち知多 ほか
【学校教育専修 特別支援教育コース】名古屋市教育委員会、石川県教育委員会、法務省、明日葉、第一生命保険 ほか
■スポーツ科学部
東京都教育委員会、アルペン、ヨネックス、ライトオン、豊田産業、安城学園高等学校 ほか
■健康科学部
【理学療法】愛知医科大学病院、さくら総合病院、孝友会、珪山会鵜飼リハビリテーション病院、りんくう総合医療センター ほか
【作業療法】トヨタ記念病院、愛知県済生会リハビリテーション病院、刈谷豊田総合病院、南生協病院、名古屋掖済会病院 ほか
【介護学】江南市、大野町、みなと医療生活協同組合、杏園会、トヨタすまいるライフ、ウエルフェアコスモス ほか
【情報工学】富士ソフト、ナイス、中日新聞社、関中央病院、アウトソーシングテクノロジー ほか
【建築バリアフリー】愛知信用金庫、アーネストワン、セキスイハイム中部、パナソニックホームズ ほか
■経済学部
南知多町、いなべ市、明治安田生命、トヨタ紡織、サントリービバレッジ、ANA中部空港、愛知健康増進財団 ほか
■国際福祉開発学部
ドリームスカイ名古屋、ジェイアール東海バス、愛知トヨタ自動車、イヅミ工業、松鶴建設、スタッフパートナーズ、愛知県教育委員会、豊川高等学校 ほか
■看護学部
南知多町、金沢医科大学病院、信州大学医学部附属病院、愛知県がんセンター、名古屋第一病院、トヨタ記念病院 ほか
公務員分野でも幅広く活躍

公務員試験には個別指導も行っています。法務省などの国家公務員や県市町村の地方公務員として、多数活躍しています。特に地方上級福祉職、保育士、特別支援学校教諭などで強みを発揮しています。※2023年度公務員本採用就職者数68名(2024年3月卒業データ)。
福祉・医療分野に強い!

医療現場で活躍する卒業生も多数高い国家試験合格率を背景に、多くの卒業生が福祉・医療分野で活躍しています。地域の福祉施策を担う社会福祉協議会に全国的に就職しているのも特徴です。また、福祉・医療分野の経営・マネジメント人材も多数輩出しています。
【社会福祉士】
第37回社会福祉士国家試験現役合格者数(通学課程)全国大学第1位
現役合格者数165名
※(参考資料)厚生労働省報道発表資料「第37回社会福祉士国家試験学校別合格率」
【精神保健福祉士】
第27回精神保健福祉士国家試験合格率
・本学合格率90.0% (全国合格率70.7%)
【理学療法士】
第60回理学療法士国家試験合格率
・本学合格率97.9%(全国合格率89.6%)
【作業療法士】
第60回作業療法士国家試験合格率
・本学合格率100%(全国合格率85.8%)
【看護師】
第114回看護師国家試験合格率
・本学合格率98.0%(全国合格率90.1%)
【保健師】
第111回保健師国家試験合格率
・本学合格率93.3%(全国合格率94.0%)
【保育士】
2024年3月卒 取得者85名
【教員免許】
2024年3月卒 取得者205名
企業分野でも幅広く活躍

学内で行われた企業説明会の様子一般企業も「福祉」に注目!
超高齢社会を迎える日本では、高齢者を対象とした「シルバー市場」に加え、元気な年長者による「アクティブシニア市場」が経済の中心を担うことになります。このため、福祉産業以外の一般企業でもシルバー&アクティブシニアを対象にした「福祉部門」を設ける例が増えており、それらの企業でも本学卒業生が活躍しています。