8つの強み【1】【2】
【1】九州NO.1の国家資格合格実績!
独自のノウハウと万全のサポート体制で抜群の合格実績をあげています。IT 業界各社が社員教育の標準とする国家試験「情報処理技術者試験」、「情報処理安全確保支援士試験」の合格者数で他校を圧倒しています。
※令和6年2月末現在在校生実績※ IPA独立行政法人情報処理推進機構発表統計情報より
【2】就職内定率99.28%!(令和6年3月卒業)
(1)校内合同会社説明会(KCSの学生限定)
就職前年度の3月から実施しており、県内外の企業から多数参加いただいています。当日、校内で面接や筆記などの入試も実施していただいています。
(2)就職専任スタッフとクラス担任のサポート
就職指導部の専任スタッフとクラス担任がきめ細かな個別指導や履歴書添削、面接練習などを行い、就職活動をパックアップします。
(3)ビジネスマナー講座や就活セミナーを実施
外部の請師を招いての講座やセミナーを開催しています。
企業エントリーの方法や身だしなみなど、就識活動の準備を整えます。
8つの強み【3】【4】
【3】初心者でも大丈夫!基礎から学んで実力がつけられる
情報系を学んだことがないけど授業についていけるかな」と思っている皆さん、安心してください!授業は基礎からスタートするので、段階的にカをつけることができます。分からないことはなんでも先生に質問してください。
【4】「学士(大卒)」が取れる大学併修科
大学併修科では、4 年間で大学と専門学校の講義を効率よく受請でき、卒業時には「学士(大卒)」「高度専門士(専門学校卒)」の資格が取得できます。就職活動の際は大学生として活動できるなどのメリットもあります。
8つの強み【5】【6】
【5】プロがプロを育てる!産・学・研連携による高品質な教育
KCSは、大学や専門学校、IT 企業、研究所を股開するeDC グループが速党する学校です。日本国内に広がるネットワークを活かした教育体制が自慢です。全国の教育機関で最初に「iCD Gold」の認証を得ており、優秀なIT 人材を育成する仕組みがあると認められています。また文部科学省「職業実践専門課程」の認定も受けています。
【6】充実の施設・設備
1 人1 台利用できる最新パソコンを完備
プロのエンジニアが使用するスペックと同等の設備を使用しながら授業を行います。
8つの強み【7】【8】
【7】九州最初のIT教育伝統校
〜第一線で活躍するOB・OG〜
KCS は1969 年に開校した九州最初の情報系専門学校です。歴史があるからこそIT教育の豊富なノウハウがあり、最新技術に対応できます。また企業との繋がりも深く、多くの卒業生が第一線で活躍しています。
【8】業界に精通する講師陣
講師陣は業界出身のプロフェッショナルが多数います。現場の技術や知識を教えるのはもちろんですが、毎年最新の技術を学び、知識をアップデートしています。業界が求める「今」の技術を教えられること、それがKCSの強みです。