1. TOP
  2. 関東
  3. 東京都
  4. ヤマザキ動物専門学校
専門学校 東京都認可の専修学校 /東京都

ヤマザキ動物専門学校 やまざきどうぶつせんもんがっこう

Pick Up

1967年創立。50年以上の歴史を持つ動物看護の専門学校

50年以上にわたり動物看護教育に深く関わってきた本校は、国家資格を見据えた教育をいち早く導入し、動物医療の現場で活躍する多くの卒業生を輩出してきました。3年間で動物看護を中心にグルーミング、家庭犬のトレーニングを総合的に学修できるよう、講義と実習をバランスよく配置した力リキュラムでプロとしての即戦力を養成します。また、専任教員はすべて愛玩動物看護師と獣医師で構成されており、普段の授業から国家試験を意識した学びを受けることができます。

動物病院・グルーミングサロンを併設し、動物専用リハビリ施設も備えた校舎

主に実習を行う渋谷キャンパス1号館には、動物病院(アニマル・メディカル・センター)とグルーミングサロン(シブヤ・ドッグ・ビューティー)が併設しており、通常の営業を行いながら、本校学生の実習の受入先としても機能しています。そのほか、グルーミングやリハビリテーションを学ぶための最新の設備が整っています。
また、渋谷キャンパス2号館にはドッグトレーニング実習を行う体育館や講義室、臨床検査実習室を完備。隣接の図書館には、動物関連の専門書を中心に約1万冊の蔵書を有します。

歴史あるモデル犬制度

本校では「モデル犬制度」として、一般のご家庭で飼育されている愛犬を登録いただき、実習を行っています。創立以来、実施されている本制度は、多くの飼い主様から信頼を得ており、その登録数は3500頭以上。大型犬から小型犬まで多種多様なモデル犬とともに、動物看護をはじめ、グルーミング、トレーニングなど、さまざまな実習を行います。犬種だけでなくキャラクターの違いによって扱い方を変えるなど、愛玩動物看護師に求められる実践的なイヌとの接し方を学ぶことで、現場で活きる即戦力を身につけます。

設置学科・コース(定員)【2026年度】

費用・奨学金情報

初年度納入金 1,389,028円
※入学金200,000円を含む
※別途、教材費等が必要です
奨学金・入学支援
【ヤマザキ学園特待生】
条件に該当する入学者に対し、一定額を入学手続き時に減額します。
【兄弟姉妹・親子入学支援】
兄弟姉妹または父母がヤマザキ学園関連校の在校生または卒業生である者に対し、一定額を入学手続き時に減額します。
【学費分納・延納支援】
入学時納入金のうち、前期学費について分納・延納が可能です。
【山崎良壽記念奨学金】
全学年を対象として入学後の学業成績優秀者に対し、給付される制度があります。

就職情報

就職基本データ【2025年3月卒業生】
卒業者数
106名
就職者数/
就職希望者数
98名/99名
就職率
99%
進学者数
-
1967年創立以来、これまで17,000名をこえる卒業生たちが全国各地の動物病院等で活躍しています。

学生数

学生数
学生総数 350名(男子-名/女子-名)/新入生総数 -名
学生男女比率
男子 11.4% 女子 88.6%

キャンパス所在地

東京都渋谷区松涛2-16-5
  • 京王井の頭線「神泉駅」下車、徒歩5分

お問い合わせ

150-0046 東京都渋谷区松涛2-16-5
事務部 入試広報課
TEL:0120-562512 / FAX:03-5454-1102

この学校で学べる分野

この学校を見た人が見たほかの学校

最近チェックした学校