1. TOP
  2. 九州・沖縄
  3. 宮崎県
  4. 私立
  5. 宮崎産業経営大学
大学 私立 /宮崎県

宮崎産業経営大学 みやざきさんぎょうけいえいだいがく

就職情報Recruit

就職基本データ【2023年度卒業生】

卒業者数
233名
就職者数/就職希望者数
就職者数:198名/就職希望者数:199名
就職率
99.5%
進学者数
2名
留学者数
−名

主な進路(2023年度卒業生実績抜粋)

【公務員・学校・各種団体】
宮崎県庁、宮崎県公立小学校(教諭)、宮崎県警察事務、宮崎県警察、宮崎市役所、都城市役所、串間市役所、小林市立病院(事務)、宮崎県社会福祉事業団、宮崎県治山林道協会、JA宮崎中央会、JA宮崎経済連、JA宮崎中央、JA日向、JA西都、JAこばやし、JAはまゆう、JA鹿児島県連、JA鹿児島みらい、JAさが、都城東高等学校(教諭) 他
【金融・保険業】
宮崎銀行、宮崎太陽銀行、豊和銀行、高鍋信用金庫、宮崎第一信用金庫、延岡信用金庫、鹿児島信用金庫、田川信用金庫、日本郵政グループ、宮崎信販 他
【情報通信業】
CIJネクスト、シャノン、ズィーバーコミュニケーションズ、宮崎県ソフトウェアセンター、コア・クリエイトシステム、フェニックスシステム研究所 他
【製造・エネルギー・農・畜産業】
ツカサ電工、協同紙工、共立電機製作所、MFE HIMUKA、ミネベアアクセスソリューションズ、九州大真空、ナカヤマ精密、霧島酒造、ナンチク、日本ホワイトファーム、上原ファーム、エビス商事、児湯食鳥 他
【商社・小売業】
渡辺パイプ、九州日東精工、トヨタモビリティパーツ、日本電通、植松商事、米良電機産業、ホシザキ南九、南給、南九州ファミリーマート、宮崎トヨタグループ、日産サティオ宮崎、宮崎ダイハツ販売、スズキ自販宮崎、鹿児島日産自動車、南九州マツダ、コマツ宮崎、ファイブ・フォックス、コネクシオ、アップビート、コメリ、協同薬品工業、富士薬品、アルペン、アイトップ、タカラスタンダード、ハンズマン、鹿児島ヤクルト販売、生活協同組合コープみやざき、グリーンコープ生活協同組合みやざき 他
【建設・不動産業】
大興不動産、パートナーズ、三桜電気工業、興電舎、昭和建設 他
【その他】
京浜急行電鉄、テレビ宮崎、BTV、宮崎空港ビル、綜合警備保障、宮崎綜合警備、ARIO、センコービジネスサポート、ファーストステップ、宮崎太陽リース、トヨタレンタリース宮崎、キング、ジョイフル、フェニックスリゾート、メモリード宮崎、アイ・ケイ・ケイホールディングス、医療法人隆徳会鶴田病院 他

一人ひとりの夢や目標の実現に向けて総合的にサポート

学生が希望の就職を果たせるように、進路研究演習(Cナビ)を設け、1年次より支援をスタートしています。さらに、就職総合支援センター・Cナビ担当教員・ゼミ担当教員が連携を取り、学生が希望する職業に就けるよう全面的にバックアップしています。

■進路研究演習(Cナビ)
就職を支援する4年一貫の必修科目として「Cナビ」を開講。担当教員が学生とじっくり向き合ってきめ細かなキャリア教育を行い、就職総合支援センターと連携して、希望する就職の実現を目指します。

■就職総合支援センター
学生の就職活動を支える中心的な存在が就職総合支援センターです。年次ごとの各種就職ガイダンスや就職模擬試験などを開催するほか、教員と連携した個別指導も実施。希望や就職試験の内容に応じたアドバイスで、一人ひとりが納得いく就職活動ができ、夢が実現できるようサポートしていきます。

■学内企業研究会
宮崎県内外のさまざまな業種から多数の企業に参加いただいて、学内企業研究会を開催しています。また、福岡で開催される就職活動に関するイベントにも、バスをチャーターして参加しています。これらをきっかけに、多くの学生が内定を得ています。

就職&キャリアサポートシステム

一人ひとりの夢や目標の実現に向けて1年次から総合的にサポートします。

■主なキャリアサポートシステム
就職オリエンテーション、職業興味検査、就職ガイダンス、インターンシップ体験発表会、企業採用担当者パネルディスカッション、先輩の就職活動体験発表会、SPI模擬試験、内田クレペリン検査、マナー教育、合同企業説明会参加ツアー、学内企業研究会 ほか

この学校を見た人が見たほかの学校

最近チェックした学校