大学 私立 /東京都

拓殖大学 たくしょくだいがく

就職情報Recruit

就職基本データ【2023年3月卒業生】

卒業者数
1,994名
就職者数/就職希望者数
1,599名/1,656名
就職率
96.6%
進学者数
65名

〈商学部・政経学部〉主な就職先企業一覧

2023年3月卒業実績
【商学部】
朝日信用金庫、芝信用金庫、城北信用金庫、アイザワ証券、岡三証券、きらぼし銀行、小松川信用金庫、埼玉縣信用金庫、千葉興業銀行、第一生命保険、中央労働金庫、日本生命保険、三井ダイレクト損害保険、河淳、スターゼン、鳥羽洋行、イオンリテール、ヤオコー、シナネンホールディングス、ダイドー、カインズ、丸紅フォレストリンクス、三菱電機住環境システムズ、ヤマト電機、良品計画、共立メンテナンス、三栄建築設計、住友不動産販売、東武谷内田建設、足立建設工業、関電工、東京ガスネットワーク、日鉄テックスエンジ、日本コムシス、IHI回転機械エンジニアリング、桐井製作所、昭和産業、スリーボンド、TOTO、ニプロ医工、久光製薬、ANAエアポートサービス、NTTロジスコ、上組、センコー、DHLグローバルフォワーディングジャパン、トランコム、羽田空港サービスグループ、横浜冷凍、東京医科歯科大学、上尾中央医科グループ、石心会、東京保健生活協同組合、川崎商工会議所、グランドニッコー東京、綜合警備保障、船井総合研究所、リクルート、警視庁、香川県警、埼玉県警、自衛隊(陸)、東京都北区役所、さいたま市役所  他
【政経学部】
特許庁、東京税関、東京都庁、東京都特別区(大田、中央、文京)、警察(警視庁、千葉、埼玉、神奈川、青森、和歌山、広島)、市役所(印西、鹿嶋、柏、かすみがうら、釜石、さいたま、取手、東松山)、東京ガスネットワーク、大和ハウス工業、北野建設、新日本建設、大成温調、伊藤園、キーコーヒー、なとり、NECネクサソリューションズ、NTTデータ・フィナンシャルテクノロジー、クレスコ、サイバーコム、東京商工リサーチ、東計電算、F-LINE、後藤回漕店、日本ロジテム、日立物流首都圏、山九、全農物流、大東港運、東京都交通局、エービーシー商会、住友商事ケミカル、図書館流通センター、トヨタモビリティ東京、日本瓦斯、ミドリ安全、千葉信用金庫、東京信用金庫、東海東京フィナンシャル・ホールディングス、青海信用金庫、千葉興業銀行、水戸証券、青森銀行、長野銀行、ソニー損害保険、岡三証券、オリエントコーポレーション、きらぼし銀行、千葉信用金庫、東京信用金庫、東洋証券、東京都農業信用基金協会、東邦銀行、栃木銀行、アパホテル、日本ヒルトン、星野リゾート、埼玉県教育委員会、千葉県教育委員会、東京都教育委員会、東京医科歯科大学 他

〈外国語学部・国際学部・工学部〉主な就職先企業一覧

2023年3月卒業実績
【外国語学部】
JALスカイ、秋北航空サービス、ビッグウイング、トレーディア、日新、ヒルトン横浜、APAグループ、ウェスティンホテル東京、ホテル三日月、金谷ホテル、住友不動産ヴィラフォンテーヌ、当間高原リゾート、ヒルトン東京ベイ、星野リゾート、ヒューリックホテルマネジメント、すかいらーくホールディングス、ホクレン農業協同組合連合会、郵船コーディアルサービス、内海造船、KOA、広済堂ホールディングス、日鉄物産ワイヤ&ウェルディング、日本電波工業、ホギメディカル、湯山製作所、朝日エンジニアリング、インテック、NTT東日本-南関東、Sky、日本IBM、日立物流ソフトウェア、ミズノテクニクス、エフ・ディ・シィ・フレンズ(4℃)、イオンリテール、エース、東京エレクトロンデバイス 他
【国際学部】
宇部興産コンサルタント、東京冷機工業、三井ホーム、AGCグラスプロダクツ、クボタ、栗田工業、ジャノメ、タカラスタンダード、トヨタ自動車、日本無線、安川電機、ANAエアポートサービス、センコー、東京地下鉄、日新、日本ロジテム、日立物流南関東、グランドニッコー東京ベイ舞浜、住友不動産ヴィラフォンテーヌ、ヒルトン東京ベイ、グランドハイアット東京、グリーンフィールドファーム、横浜ファーム、JAきたそらち、岩手県教育委員会、明光ネットワークジャパン、山手学院、ベネッセスタイルケア、神奈川トヨタ自動車、コベルコ建機日本、ナブコシステム、三菱自動車工業、エイチ・アンド・エムへネス・アンド・マウリッツ・ジャパン、タリーズコーヒージャパン、ビームス、ファミリーマート 他
【工学部】
東京電力ホールディングス、味の素エンジニアリング、NTTファシリティーズ、三冷社、JFEテクノス、日本コムシス、イヨベ工芸社、KOA、日立Astemo、アマダ、荏原製作所、シキノハイテック、新東日本精糖、スミダコーポレーション、テイ・エステック、東プレ、凸版印刷、日本トムソン、日本発条、日立製作所、富士通、マイクロウェーブファクトリー、マツダ、盟和産業、アルファシステムズ、ジャステック、Eストアー、JTP、新日本コンピュータマネジメント、中央システム、DTS、テラスカイ、東計電算、秩父鉄道、羽田空港サービスグループ、イオンリテール、スズデン、ダイワボウ情報システム、たけでん、日商エレクトロニクス、リコージャパン、埼玉県教育委員会、東京都教育委員会 他

各種資格取得を支援する講座も充実

〈講座一覧〉
MOS試験対策講座、ITパスポート試験対策講座、TOEICスコアアップ対策講座、宅建士試験対策講座、国内・総合旅行取扱管理者資格取得講座、3級FP技能検定対策講座、貿易実務検定C級合格講座、秘書検定2級対策講座、マナープロトコール検定3級対策講座、外国人留学生対象 日本語能力試験N1対策講座、外国人留学生対象ビジネス日本語能力テスト(BJT)対策講座、学外提携公務員講座(大原学園)
●目標とする資格
MOS、ITパスポート、TOEIC、TOEFL、宅地建物取引士、国内旅行・総合旅行業務取扱管理者、3級FP技能検定、貿易実務検定、秘書技能検定、マナープロトコール検定、日本語能力試験N1、ビジネス日本語能力テスト

学生一人ひとりが理想の進路を実現できるよう支援

年間70種類の就職支援プログラムを実施しています。特に人気を集めている「就職合宿セミナー」では、企業の採用担当者により1泊2日の面接特訓により、一人ひとりを徹底的にサポート。参加者は毎年ほぼ100%の就職率を誇ります。

■教職員が連携して全力で学生を支援
ゼミの教員が学生の進路についてアドバイスしたり、授業に就職部のスタッフが訪れたり、常に学びとキャリアアップがセットになって成長できる環境になっています。
■プロフェッショナルから学べるチャンスを用意
各業界の優良企業から人事担当者をお招きして、「業界セミナー」を開催しています。企業の求める人材像や具体的な仕事の内容について聞くことができる貴重な機会となっています。
■一人ひとりの課題を一緒にクリア
就職部に常駐する専門のスタッフは、これまでにもたくさんの学生を支援してきたプロフェッショナルです。悩みや相談があれば個別にじっくりと話を聞き、どうすれば解決するのかを一緒になって考えます。

この学校を見た人が見たほかの学校

最近チェックした学校