ギャラリーGallery
合計4本
-
学校紹介
【愛知県で自動車整備を学べる大学】愛知工科大学自動車短期大学
普通車、トラックから2輪自動車まで、さまざまな自動車メーカーの実習車両を使い、幅広い知識や技術を学び、次世代を担うプロフェッショナルを育てる愛知工科大学自動車短期大学を紹介。
■愛知工科大学自動車短期大学
https://www.autjc.ac.jp/
-
学部・学科紹介
進路にあわせて選択できるコース制を導入。
1年次後期から、自動車整備士を目指す「整備士養成コース」と自動車メーカーへの就職や四年制大学への3年次編入学を目指す「メーカー・大学編入コース」を選択します。
-
先生・授業紹介
自動運転車の整備にも対応。
車載式故障診断装置(OBD)や衝突被害軽減ブレーキなどの先進運転支援システムを学ぶ授業を多数導入。電子的な先進技術を搭載した車の点検・整備・検査に対応できる整備士を目指します。
-
先生・授業紹介
電気自動車、ハイブリッド車などの整備にも対応。
電気自動車やハイブリッド車、プラグインハイブリッド車など、従来の車と異なる整備技術にも対応したカリキュラムを用意しています。