-
学校紹介
大学紹介動画 2023改訂版
-
学校紹介
THE世界大学ランキング2024_60sec_feat.関医タワー
https://www.kmu.ac.jp/index.html
https://www.kmu.ac.jp/juk/
関西医科大学は昭和3年(1928年)に創設された伝統ある医科大学です。
2022年春には「関医タワー」、「光免疫医学研究所」が新たに完成、開設。淀川と天野川に囲まれた緑豊かで広大なスペースに、最新、最強の教育・研究設備を持つ学舎は、「全学年が学ぶキャンパス」、「全ての研究施設」、「附属病院」が同一場所に揃い、「医科大学としての真の学園」となっています。また、看護学部と同大学院を同時開部。さらにはリハビリテーション学部を開部し医療系複合大学として新たな発展を遂げました。世界から注目される英国高等教育専門誌「タイムズハイヤーエデュケーション」の世界大学ランキング2024では西日本の私立大学で総合1位タイに選ばれました。(2023では国内私立大学で1位、関西圏では4年連続、京都大学、大阪大学についで第3位に選ばれています。)
-
学校紹介
THE世界大学ランキング2023_Web-CM-feat 光免疫医学研究所
https://www.kmu.ac.jp/index.html
https://www.kmu.ac.jp/juk/
関西医科大学は昭和3年に創設された伝統ある医科大学です。
2022年春には「関医タワー」、「光免疫医学研究所」が新たに完成、開設。淀川と天野川に囲まれた緑豊かで広大なスペースに、最新、最強の教育・研究設備を持つ学舎は、「全学年が学ぶキャンパス」、「全ての研究施設」、「附属病院」が同一場所に揃い、「医科大学としての真の学園」となっています。また、看護学部と同大学院を同時開部し、さらにリハビリテーション学部を開部。医療系複合大学として、次代へと進み、英国高等教育専門誌「タイムズハイヤーエデュケーション」の世界大学ランキング2023では国内私立大学で1位、関西圏では4年連続、京都大学、大阪大学についで第3位に選ばれています。
-
学校紹介
医学部・看護学部があるからこそ学べるチーム医療
現代の医療現場においては、チーム医療が重要です。3学部合同の授業等を通して、多職種との協働に不可欠なコミュニケーション力や、状況に応じて適切に対応できる課題解決力や批判的思考力を養います。
-
自慢の施設・設備
AIなどの先端テクノロジーリハビリ医学を学べる
リハビリテーション学部では、ロボット技術や三次元動作解析などの先端テクノロジーを積極的に導入。先端リハビリテーション医学などに習熟でき、変化する臨床現場で適切に対応できるスペシャリストを目指せます。
-
新しくてキレイなキャンパス
牧野キャンパス リハビリテーション学部は2021年竣工で最新設備完備
リハビリテーション学部棟には最新ロボット技術や三次元動作解析装置がある先端テクノロジー演習室、最新住宅設備を備えた在宅シミュレーション演習室など、専門的アプローチに特化した施設を完備しています。