キャリアセンターが履歴書や面接なども細かくアドバイスしながら、社会へ大きく羽ばたけるようにバックアップ。2025年3月卒業生の就職率は98.0%を達成しています。また、「社会で働くことの価値観」と「社会で働く人生の設計力」という考え方も同時に養成。卒業生を講師に招いて「自分の働き方をつくる」方法や「芸術を社会でどう活かすか」など卒業後の生き方を導きます。
■取得可能な資格
●全学部全学科/学芸員
●建築・環境デザイン学科/高等学校教諭一種(工業)、測量士補
●歴史遺産学科/中学校教諭一種(社会)、高等学校教諭一種(地理歴史)
●工芸デザイン学科/中学校教諭一種(美術)、高等学校教諭一種(美術)
●美術科/中学校教諭一種(美術)、高等学校教諭一種(美術)
●プロダクトデザイン学科/中学校教諭一種(美術)、高等学校教諭一種(美術)
●グラフィックデザイン学科/中学校教諭一種(美術)、高等学校教諭一種(美術)
●映像学科/中学校教諭一種(美術)、高等学校教諭一種(美術)
■受験資格が得られるもの
●建築・環境デザイン学科/一級建築士、二級建築士、木造建築士、土地区画整理士、施工管理技士、インテリアプランナー、商業施設士補、商業施設士
●プロダクトデザイン学科/インテリアプランナー、商業施設士補、商業施設士