1. TOP
  2. 関東
  3. 東京都
  4. 私立
  5. 東洋学園大学
大学 私立 /東京都

東洋学園大学 とうようがくえんだいがく

就職情報Recruit

就職基本データ【2025年3月卒業者】

卒業者数
520名
就職者数/就職希望者数
417名/429名
就職率
97.2%
進学者数
1名

主な就職先【2022〜2025年3月卒】

【建設業】
積水ハウス/鹿島道路/東京ガスネットワーク/ミサワホーム/木下工務店/協和日成/ナブコシステム/大和ハウス工業/大東建託 など

【製造業】
東芝コンシューママーケティング/信越化学工業/大和冷機工業/テーブルマーク/イートアンドフーズ/カネ美食品/サンデン・リテールシステム/タカラスタンダード/伊藤園/フジキン/文化シヤッター

【情報通信業】
NTTデータエービック/日立ソリューション/富士通ソリューション/大塚商会/富士テレコム/ヤマトシステム開発/メンバーズ/トランス・コスモス/クロスキャット

【運輸業】
センコー/日本通運/SBSリコーロジスティクス/佐川急便/丸和運輸機関/京神倉庫/大東港運/日本交通/サカイ引越センター

【卸売業】
リコージャパン/BuySell Technologies/カメイ/キヤノンプロダクションプリンティングシステムズ/トヨタL&F千葉/SIXINCH.ジャパン

【小売業】
良品計画/羽田エアポートエンタープライズ/ヨドバシカメラ/ジンズ/ゴディバジャパン/ロクシタンジャポン/ニューバランスジャパン/日本調剤/イオンリテール/ヤオコー など

【金融業】
日本生命保険/富国生命保険/住友生命保険/第一生命保険/三井住友海上あいおい生命保険/明治安田生命保険相互/かんぽ生命保険/岡三証券/三木証券 など

【不動産・物品賃貸業】
東急リバブル/日産カーレンタルソリューション/リロパートナーズ/スターツコーポレーション/タカラレーベン/西尾レントオール/カナモト など

【宿泊・飲食業】
星野リゾート・マネジメント/三井不動産ホテルマネジメント/野村不動産ホテルズ/東急リゾート&ステイ/東京ドームホテル/東京ベイ舞浜ホテル/森トラスト・ホテルズ&リゾーツ など

【医療・福祉】
白報会グループ/桐和会/ベネッセスタイルケア/スターツケアサービス/木下の介護/日本保育サービス/明日葉

【複合・その他サービス業】
西武鉄道/近畿日本鉄道/ANAエアポートサービス/JALナビア/JR東日本サービスクリエーション/リゾートトラスト/綜合警備保障/博報堂アイ・スタジオ など

【公務】
東京都特別区/東京消防庁/我孫子市役所/浦安市役所/三郷市役所/千葉県教育庁/川崎市教育委員会/警視庁/埼玉県警察/茨城県警察/長野県警察/さいたま市消防局 など

就職・進路指導

■就職サポート
【キャリアセンター】
本学には学生一人ひとりと個別面談を行い、適性に合った就職先を見つけるための支援をしているキャリアセンターがあります。企業の担当者や卒業生による企業の実情についての講演の企画や、インターネットを使った就職情報の提供も実施しています。1、2年次から活用する学生も多く、早い段階から自分の将来像を構築する場として機能しています。

■資格取得支援
【可能性を広げる多彩な学びの場を用意】
本学では、資格取得を目指す試験対策講座を多数開講しています。各分野のプロが豊富な経験をもとに実践的な指導を行います。
【資格取得講座一例】
・Microsoft Office Specialist Word/Excel/PowerPoint 2019
・国内旅行業務取扱管理者試験対策講座
・販売士検定2級試験対策講座
・秘書検定2級試験対策講座
・ホテルビジネス実務検定2級講座
・簿記検定3級講座
・ファイナンシャルプランニング(FP)技能検定3級
・ブランド・マネージャー3級講座

少人数制ならではの個別指導

本学の順調な就職実績の原動力となっているのが、少人数だからこそできる個人指導です。キャリアセンタースタッフによる学生全員との個別面談を通じて、それぞれの学生の興味・適性に合った就職活動支援を行っています。

社会で生き抜くために1年次から積極サポート

社会人の基本的なスキルとして欠かせない自己アピール力やコミュニケーション力を高めるために、本学では1年次の早い段階からキャリア教育の一環として指導を行っています。授業やキャリアセンターの講座を通じて、各自のライフプラン・キャリアプランを具体的に描き、そのうえで自己紹介・ディスカッション・プレゼンテーションなどを繰り返し実践します。また、Webを通じてのディスカッションや面接などの模擬就活をいち早く全3年生に対して実施するなど、採用のオンライン化など激変する就職環境に対応できる「就職に強いTOGAKU生」を育成しています。

実社会を体験できる「インターンシップ」

1年次から参加できる「インターンシップ」では、企業や自治体で実際の業務を体験し、就職への意識を着実に高めるとともに、大学で培ったスキルの生かし方を知ることにも大変役立っています。

就職の心強い味方、キャリアセンター

企業の情報に精通したスタッフが多く常駐し、キャリアカウンセラーの資格を持ったプロが一人ひとり親身にアドバイス。エントリーシートのチェックや希望の職種、業界に合わせた模擬面接など、納得いくまで何度でも就職サポートを受けることができます。
また、就職資料コーナーには、企業研究資料や就職に関する書籍のほかに卒業生たちの就職活動レポートなども置かれ、自由に閲覧できるようになっています。

この学校を見た人が見たほかの学校

最近チェックした学校