専門学校 愛媛県認可の専修学校 /愛媛県

河原アイペットワールド専門学校 かわはらあいぺっとわーるどせんもんがっこう

デジタルパンフ

2026年度学校案内

Pick Up

あなたの好きに本気になろう!

河原アイペットワールド専門学校は、四国初・愛媛県唯一の動物系専門学校として、2004年に開校してから多くの卒業生を輩出し、全国の動物業界で活躍しています。
アイペットでは、「動物と一緒」に学び、「動物好きの仲間と一緒」に学び、「動物と一緒」に成長します。きっかけは「動物が好き」だけで構いません。動物のために何かがしたい、動物のことを学びたい、そんな気持ちをアイペットは応援します。

本気で動物を学びたいならアイペット!

河原アイペットワールド専門学校は「職業実践専門課程」の認定校です。文部科学省が認定する制度で、企業と連携したカリキュラム作成など高い教育力を持つ学校・学科のみが認定されます。約2,700校の専門学校うち、認定を受けているのは約40%のみです。(2021年3月時点)
また、全ての授業に「授業計画書(コマシラバス)」を用意しています!学習のポイントが明確にまとめてあり、授業の予習復習にも活用できます。さらに現役の獣医師やトリマー、ドッグトレーナーなどのプロによる実践的な学びも魅力です。

国家資格「愛玩動物看護師」2年連続合格率100%達成!

2023年2月に初めて実施された国家資格「愛玩動物看護師」試験において、動物看護・栄養管理学科は、2023年・2024年の2年連続合格率100%(受験者2023年26名・2024年28名)を達成しました!全国でも2年連続合格の快挙を達成したのは数校のみ。
本気の学びをサポートするための国家資格対策と豊富な実習を用意しています!

「JKCトリマーライセンスC級」合格率100%達成

トリマー学科では、JKC(ジャパンケネルクラブ)トリマーライセンスC級において、合格率100%(受験者31名)を達成!さらにサロントリマー検定1級(受験者31名)・3級(受験者31名)(全国動物専門学校協会)においては合格率100%を達成しました。各種コンテストでも入賞。授業の70%をこえる演習・実習時間を確保。サロン形式の実習で本当の実力を身につけます。

「家庭犬トレーナー2級」「潜水士」で高い合格率!

ペット総合学科では、国際家庭犬トレーニング協会「家庭犬トレーナー2級」において、2017年度から2021年度まで5年連続および2023年度・2024年度で合格率100%を達成(2024年度受験者21名)。他にも国家資格「潜水士」や愛玩動物飼養管理士、ペット災害危機管理士など多様な資格にもチャレンジします。さらには2年次からの分野別授業で「好き」を究めます。

学校ニュース

設置学科・コース(定員)【2026年度】

就職情報

就職基本データ【2025年3月卒業生】
卒業者数
53名
就職者数/
就職希望者数
52名/53名
就職率
98.1%
進学者数
0名
留学者数
0名
※動物看護・栄養管理学科は3年制移行のため卒業者なし。

学生数

学生数
学生総数 −名(男子−名/女子−名)/新入生総数 −名
学生男女比率
男子 20% 女子 80%

キャンパス所在地

愛媛県松山市南堀端町6-11
  • JR「松山駅」より徒歩10分。伊予鉄道「松山市駅」より徒歩5分。伊予鉄道市内電車「南堀端駅」より徒歩1分

お問い合わせ

790-0006 愛媛県松山市南堀端町6-11
入試事務局
TEL:089-935-8787 / FAX:089-935-8820

この学校で学べる分野

最近チェックした学校