就職情報Recruit
就職基本データ【2024年度卒業者】
- 卒業者数
- 1,622名
- 就職者数/
就職希望者数 - 1,138名/1,169名
- 就職率
- 97.3%
- 進学者数
- 413名
就職実績【2024年度卒業生】※主な就職先
【機械系】
荏原製作所、クボタ、スズキ、SUBARU、セイコーエプソン、セガ、全日本空輸、ダイキン工業、東海旅客鉄道、東京電力ホールディングス、東芝、トヨタ自動車、ニコン、日産自動車、東日本旅客鉄道、日立製作所、富士通、本田技研工業、マツダ、三菱重工業、三菱電機、ヤマザキマザック、横浜ゴム
【化学系】
味の素冷凍食品、キーコーヒー、シャトレーゼ、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構、SUBARU、ソフトバンク、東京応化工業、東ハト、日産自動車、日清食品、長谷川香料、フジクラ、古河電気工業、本田技研工業、三菱電機、明治、ヤクルト本社、ヤマハ発動機、UACJ、LIXIL
【電気系】
オリンパス、キオクシア、スズキ、スタンレー電気、住友電装、ソフトバンク、竹中工務店、電源開発、東海旅客鉄道、東京エレクトロン、東京電力ホールディングス、TOPPAN、トヨタ自動車、ニコン、ニデック、日本ガイシ、野村総合研究所、東日本旅客鉄道、日立製作所、富士通、富士電機、古河電気工業、矢崎総業、ルネサスエレクトロニクス
【建築系】
NTTファシリティーズ、大林組、オカムラ、外務省、鹿島建設、JR東日本建築設計、清水建設、新宿区役所、住友不動産、住友林業、積水ハウス、大成建設、大和ハウス工業、竹中工務店、東急不動産、東京地下鉄、(独)都市再生機構、西日本旅客鉄道、乃村工藝社、パシフィックコンサルタンツ、松田平田設計、三井デザインテック、森ビル
【情報系】
SCSK、NECネッツエスアイ、NSD、NTTドコモ、FFRIセキュリティ、Sky、SUBARU、セコム、ソフトバンク、大日本印刷、東芝デジタルソリューションズ、TOPPAN、日本総合研究所、東日本旅客鉄道、日立製作所、富士ソフト、富士通、本田技研工業、ラック、LIXIL
大学院進学先
神奈川大学大学院、芝浦工業大学大学院、筑波大学大学院、電気通信大学大学院、東京海洋大学大学院、東京科学大学大学院、東京大学大学院、東京都立産業技術大学院大学、東京都立大学大学院、東京農工大学大学院、東京理科大学大学院、東北大学大学院、名古屋大学大学院、北陸先端科学技術大学院大学、三重大学大学院、明治大学大学院、横浜国立大学大学院、立教大学大学院、早稲田大学大学院
確かな就職実績
130年以上にわたり、工科系分野で質の高い人材を輩出してきた伝統を持つ工学院大学。
社会からの厚い信頼に支えられ、毎年、安定した就職率を維持するとともに、上場企業への内定率においても高い実績を挙げています。
加えて専門領域や業界ニーズを熟知した丁寧な支援で、学生と企業の良好なマッチングを実現。就職内定者の満足度の高さにつながっています。
学び、専攻を生かしたキャリア形成・就職支援
工学院大学では、学生が関わるあらゆる活動を「成長の機会」と捉え、「キャリア形成・就職支援」「学生活動支援」「学部学科・専攻・研究室」の各セクションが連携し、多角的・体系的に人材育成に取り組んでいます。学生が実社会で生かすことのできる専門分野の知識・技術を修得し、実践を通した人間的な成長(社会人基礎力の向上)を図ることができるように、さまざまな角度から手厚い支援をしています。