就職情報Recruit
就職基本データ【2024年度卒業生】
- 卒業者数
- 293名
- 就職者数/
就職希望者数 - 255名/260名
- 就職率
- 98.1%
- 進学者数
- 5名
- 留学者数
- −名
就職実績データ【2024年度卒業生】
仙台水産、仙台市教育委員会、古川学園 古川高等学校(高校教員)、東京動物園協会、日本空調東北、山崎製パン、宮城日産自動車、ユアテック、東北電力、日本郵便、ヨークベニマル、石巻信用金庫、仙台農業協同組合、巧成建設、東北制御、三陸運輸、テクノ・マインド、元気いしのまき、北日本銀行、東松島福祉会、岩手県教育委員会(小学校)、石巻市役所、仙台市役所(保育士)ほか多数
就職支援

一人ひとりに寄り添い、納得できる進路選択をサポート学生一人ひとりが希望の進路を実現できるよう、就職支援の環境を整えています。例えば各学科に国家資格を持つキャリアコンサルタントを配置し、教員・職員が連携して「顔の見える」支援に力を入れています。また、3年次生を対象とした進路ガイダンス(毎月1回)や合同企業説明会を開催するほか、就職活動が本格化する直前の時期には実践的な指導の機会として模擬面接会を実施しています。
キャリア形成支援

1年次から企業理解や自己理解を深める学生一人ひとりが多様な選択肢から自分にあったキャリアを選択できるよう、正課授業と進路支援の両面からキャリア教育を推進しています。石巻圏域の企業を中心に連携し、企業の課題や自身の適性を知ることにより就職後のミスマッチを防ぎます。また、1〜4年次までの学年に応じた適性検査・インターンシップ講座・書類選考突破講座・面接突破講座など多種多様な講座をとおして就職活動に必要な力を身につけることができます。
公務員試験対策講座

実績のある確かな講座で公務員試験合格をサポート系列校との連携講座
毎年多くの公務員試験合格者を輩出する専修大学(東京都・神奈川県)の公務員試験講座の講義動画を視聴することができます。3年間のカリキュラムで実力が身につく合理的なプログラムです。
本学独自の講座
2025年秋に理系学生向けの公務員試験対策講座を開講します。技術職、電気・電子職、水産職、化学職、農学職など、理系分野の専門性やスキルを活かせる「技術系公務員」を目指す学生を徹底サポートします。
資格取得支援

多様な資格を取得可能在学中に指定された授業科目を履修して学ぶことにより、多様な免許や資格を取得することができます。授業だけでなく課外の資格講座によるサポートもあるため集中して取り組めます。職業人として必要な技術の習得を目的に公認会計士講座、日商簿記講座、公務員試験講座、ITパスポート講座、3次元CAD講座など幅広い分野の資格取得を支援しています。