就職情報Recruit
就職基本データ【2024年度卒業生】
- 卒業者数
- 408名
- 就職者数/
就職希望者数 - 347名/354名
- 就職率
- 98.0%
- 進学者数
- 9名
就職実績データ【2022〜2024年度卒業生】
【公務関連】長崎市役所、佐世保市役所、内閣府沖縄総合事務局、長崎県職員(管理栄養士・食品衛生監視員)、長崎県警察、陸上自衛隊、海上自衛隊、航空自衛隊、防衛省九州防衛局など
【観光業界】ハウステンボス、グラバーヒル ヒルトン長崎、星野リゾート、JALスカイ九州、ANA沖縄空港、JTB、エイチ・アイ・エスなど
【教育】長崎県公立学校教員(英語・保体)、長崎県職員(学校栄養職員)、長崎県立佐世保青少年の天地、東アジア日本語学校など
【金融・保険】十八親和銀行、長崎銀行、九州ひぜん信用金庫、楽天カード、明治安田生命保険、住友生命保険など
【情報・通信】富士フイルムシステムサービス、佐世保電子サービス、スチームシップ、ソフトバンクなど
【建設・不動産】トヨタホーム九州、J-POWERハイテック、よかタウン、朝日I&Rリアルティ、フージャースホールディングスなど
【卸売・小売業】福岡トヨタ自動車、セブン-イレブン・ジャパン、ルイヴィトンジャパン、TOTO九州販売、イオンウエルシア九州など
【その他サービス】トランスコスモス、日本マクドナルド、エイジェックスポーツマネジメント、TBCグループ、アミューズなど
【病院】国立病院機構九州グループ、肥前精神医療センター、佐世保市総合医療センター、長崎大学病院、済生会長崎病院、国家公務員共済組合連合会 佐世保共済病院、麻生 飯塚病院など
【福祉施設】長崎厚生福祉団、南高愛隣会、敬愛会、大村子供の家、総合療育センターあじさい、学研ココファン、児童養護施設清風園など
【栄養士・管理栄養士受託業】エームサービス、日清医療食品、LEOC、富士産業、シダックス、グリーンハウスなど
【薬局】アイングループ、日本調剤、東京調剤センター、総合メディカル、ワタナベ、新生堂薬局、クオール、サンドラッグ、東ファーマシーなど
【進学】長崎国際大学大学院、京都外国語大学院、桜美林大学大学院、九州大学大学院など
個別面談
学生の個性や目標は一人ひとり違います。そこで本学では、個別面談を重視。将来の夢や想いをしっかりと受けとめたうえで、適切な指導やアドバイスを行い、毎年高い就職率を実現しています。
就職ガイダンス
就職活動のポイントとなるタイミングにあわせて就職ガイダンスを開催しています。自己分析やエントリーシート・履歴書の書き方、面接試験対策など、内定をもらうためのノウハウをていねいに指導します。
特別講座・各種セミナー
社会に出たときに役立つ資格支援講座に加え、SPI適性試験や一般常識試験などの筆記試験対策(eラーニング)も開催しています。また、業界関係者によるセミナーや、就職情報を入手するためのパソコンセミナーなども開いて、学生をバックアップしています。
求人開拓・インターンシップ
新規の求人先を開拓するため、長崎県内、九州地区の求人先を精力的に訪問し、支援と協力を呼びかけています。また、インターンシップ(就業体験)についても、幅広い業種の企業から理解を得て、学生が職業適性や将来設計を考えるための機会を提供し、事前指導や参加中もきめ細やかなフォローアップを行っています。
資格取得のための対策講座や科目を開講
資格には在学中に受験できるものと、卒業後に受験するものとがあります。本学では、その両方を全面的にバックアップするため、資格試験に向けた特別講座や科目を開講し、資格取得をサポートしています。また各学科でも、免許や資格取得をサポートする勉強会を実施しており、大学での学びをカタチにする取り組みを進めています。