就職情報Recruit
就職基本データ【2025.3卒業生】
- 卒業者数
- 1,441名
- 就職者数/
就職希望者数 - 1,103名/1,112名
- 就職率
- 99.2%
- 進学者数
- 271名
就職実績【2025.3卒業生】
■主な就職実績
北里大学病院、北里大学北里研究所病院、北里大学メディカルセンター、慶應義塾大学病院、東京大学医学部附属病院、東海大学医学部付属病院、動物病院、農林水産省、厚生労働省、国土交通省、地方公共団体、神奈川県教育委員会、第一三共、スギ薬局、ウエルシア薬局、大塚製薬、森永乳業、雪印メグミルク、日本ハム食品、Meiji Seika ファルマ、パナソニックITS、伊藤忠テクノソリューションズ、三菱電機ほか
※就職センターでは、大学の4年間・6年間で学んだ専門知識や経験を活かして、納得の進路を見つけてもらうために、1年次から各種就職支援や個別相談を通して、学生のキャリアデザインをサポートしています。
就職・進路指導
■主なサポート体制
・求人に関する情報提供
・就職・進路に関する個別相談
・模擬面接
・履歴書・エントリーシート添削
・Zoomを利用した個別相談及び添削指導、模擬面接
・インターンシップへの参加をサポート
・各種就職支援講座
・就職活動に関する書籍の貸し出し
就職センターから一言PR
就職センターに併設している就職資料室には、就職に関する情報が満載です。
室内には、企業・医療機関・公務員に関する就職情報、インターンシップに関する情報など、各種情報を取り揃えています。就職センターは、みなさんにとってより利用しやすい環境作りを心がけています。
また、KJA(北里ジュニアアドバイザー)という、就職が内定した学生による後輩学生のための就職支援団体があります。就職活動を終えた4・6年生が自身の就職活動中に主体的に何をしたのか、学生時代に取り組んだことやどんな行動が大切になるかなど、後輩に役立つ情報として伝えるための「就職講演会」を実施しています。