専門学校 大阪府認可の専修学校 /大阪府

大阪ITプログラミング&会計専門学校 おおさかあいてぃぷろぐらみんぐあんどかいけいせんもんがっこう

就職情報Recruit

就職基本データ【2025.3卒業生グループ実績】

卒業者数
−名
就職者数/
就職希望者数
1,470名/1,479名
就職率
99.39%
進学者数
−名

就職実績

■主な就職先
(2024年3月高校卒業生対象の専門課程卒業生グループ実績)
東日本電信電話(NTT東日本)、NTTデータ関西、富士ソフト、アルファシステムズ、アルプス技研、NSW、NSD、システナ、サイバーコム、ジャステック、セラク、DTS、TDCソフト、ソルクシーズ、協立情報通信、日立社会情報サービス、日立ドキュメントソリューションズ、マイナビEdge、キヤノンITソリューションズ、ぴあ、図研テック、スタッフサービス エンジニアリング事業本部、東京厚生信用組合、岩井コスモ証券、三縁証券、西村証券、JAさいたま、JA横浜、太陽有限責任監査法人、有限責任あずさ監査法人、有限責任監査法人トーマツ、PwC Japan有限責任監査法人、PwC税理士法人、ESネクスト有限責任監査法人、EY新日本有限責任監査法人、西日本旅客鉄道 (JR西日本)、九州旅客鉄道(JR九州)、北海道旅客鉄道 (JR北海道)、東京地下鉄(東京メトロ)、メトロコマース、京王電鉄、小田急電鉄、京浜急行電鉄、山崎製パン、明治、東レ、関西電力、東京電力ホールディングス、日本郵政、厚木ガス、全農東日本エネルギー、アウトソーシング、ALSOKグループ、エイチ・アイ・エス、コプロ・ホールディングス、JPホールディングス、ジャパンエレベーターサービスホールディングス、セコム、セントラル警備保障、日総工産、リゾートトラスト、東洋テック その他多数

就職・進路指導

■就職指導
資格の実績において、高い評価を得ている本学は、就職においても抜群の実績をあげています。就職部では、専任スタッフがきめ細かい指導を行うとともに、就職決定まで責任を持ってフォローします。1年次5月にある新入生就職セミナーに始まり、学内就職セミナー、就職ガイダンスなどで、早くから就職への意識づけをし、個別面接指導を行い、希望する企業に就職できるようバックアップしています。

担当者から一言PR

立志舎では、あなたが入学後、毎日充実したキャンパスライフを過ごし、目標とする資格を取って、希望の就職ができるように、先生たちも毎日工夫と努力を重ねています。「入学してよかった!」あなたにそう感じてもらえるように、しっかり準備してお待ちしています!

資格について

【高校卒業生対象の専門課程学園実績】                    
『公認会計士試験』
現役合格24名(‘24)
全国最年少合格13回
24年連続現役合格(’01〜‘24)

『税理士試験』
現役合格3名(’24)
23年連続全5科目現役合格(‘02〜’24)
全国最年少合格20回

『情報技術者試験(経済産業省)』
高度情報技術者試験(ネットワーク・データベース・情報処理安全確保支援士)現役合格25名(‘24)
応用情報技術者試験現役合格80名(‘24)
基本情報技術者試験現役合格397名(‘24)

『旅行業務取扱管理者試験』
総合旅行業務取扱管理者試験 現役合格28名(‘24)
国内旅行業務取扱管理者試験 現役合格69名、入学後半年合格55名(’24)
総合旅行+国内旅行 入学後半年でW合格1名

民間企業就職率99.39%
(’25年3月専門課程卒業生)

■目標試験および資格
公認会計士試験、税理士試験、日商簿記検定、全経簿記検定、所得税法能力検定、基本情報技術者試験、応用情報技術者試験、ネットワークスペシャリスト試験、データベーススペシャリスト試験、Webクリエイター能力認定試験、C言語プログラミング能力認定試験、マイクロソフトオフィススペシャリスト、サービス接遇実務検定、国内旅行業務取扱管理者、総合旅行業務取扱管理者、ホテル実務技能認定試験 ほか

最近チェックした学校