ギャラリーGallery
合計4本
-
学校紹介
石巻専修大学×地域コラボ!地元石巻の魅力を発信〜街がキャンパスに〜
【石巻専修大学の概要】
石巻専修大学は石巻市に高等教育機関を誘致する地元自治体や地域住民からの機運の高まりを受け1989年に開学しました。
現在も宮城県石巻圏域で唯一の高等教育機関である強みを活かし、石巻市や石巻圏域の企業などと連携し、地域を支えていく人材の育成や地域の活性化に取り組んでいます。
地域資源への理解を深めながら、それぞれの強みや特色を最大限に引き出す地域連携プロジェクトを通して、大学の枠にとらわれない実践的な学びが経験できます。
関連リンク)石巻専修大学×地域連携プロジェクト
https://www.senshu-u.ac.jp/ishinomaki/extra/i-rc/
【動画撮影に協力いただいた施設等のご紹介】
〇旧観慶丸商店
石巻初の百貨店として建設された建物。現在は、百貨店という機能ではないものの、子供から大人まで様々な世代の人々が交流し、共有してきた場所として、観慶丸商店が持つ、歴史、記憶、創建者の志を運営の柱としています。
https://kankeimaru.jp/
〇IRORI石巻
宮城県石巻市の中心商店街に位置するカフェやシェアオフィスの複合施設。IRORI+cafeではオリジナルブレンドコーヒーやスイーツ、ここでしか手に入らないオリジナルグッズも販売しています。
http://irori.ishinomaki2.com/
〇日和山
かつて松尾芭蕉も訪れたこともある日和山は、石巻市内を一望できる場所としても知られており、眼下に流れる旧北上川の河口からは広く太平洋が広がり、天気が良い日は、牡鹿半島の他、遠く松島の風景などを見ることができます。
https://www.city.ishinomaki.lg.jp/cont/10452000b/-kanko/-kankomap/d0050/20130224152525.html
〇伝承交流施設MEET門脇
以前は「南浜つなぐ館」運営、語り部含む学習プログラムなどの震災伝承活動を行っていましたが、2021年3月の石巻南浜津波復興祈念公園の開園にあたり、周辺施設との相乗効果を高めるために、伝承交流施設「March 11 Education & Exhibition Theater (略称:MEET)門脇」を新設しました。
https://311support.com/learn311/meetkadonowaki
〇石巻マンガロード
JR石巻駅から石ノ森萬画館までのまちなかを通称「マンガロード」と呼びます。このマンガロードは、2001年に開館した石ノ森萬画館と同時期に整備。現在は17体のモニュメントが設置されています。
https://mangaroad.jp/?p=257
〇網地島ライン石巻門脇発着所
通称「ネコの島」として知られる「田代島」と、北側の網地(あじ)港、南側の長渡(ふたわたし)港と呼ばれる2つの港がある「網地島」行の船が運航しています。
http://ajishimaline.com/
〇復興記念公園
東日本大震災で犠牲になられたすべての生命(いのち)に対する追悼と鎮魂の場となるとともに、東日本大震災の記憶と教訓を後世に伝える拠点となり、さらには、かつて市街地であった場所に公園の整備を通じて人々が係わり、人と人との絆、つながりを築いていくことにより、東日本大震災からの復興の象徴となる公園です。
https://ishinomakiminamihama-park.jp/
〇石ノ森萬画館
仮面ライダーやサイボーグ009などで知られるマンガ家石ノ森章太郎のマンガミュージアム。館内には貴重な原画はもちろん、作品の世界を立体的に再現した展示やアトラクション、オリジナルアニメの上映など石ノ森ワールドを満喫できます。
https://www.mangattan.jp/manga/
〇石巻市こどもセンターらいつ
みんなが過ごしやすく、子どもの想いを世間の人たちに伝えられる場所。子どもセンターは「子どもの権利を柱に、子ども参加で」運営される児童館です。
https://ishinomaki-cc.jp/
〇いしのまき元気いちば
石巻の新たな魅力をみなさまにお届けするため、「川湊石巻」にふさわしい北上川沿いに完成した施設。石巻ブランドをお届けできるよう、旬の鮮魚、水産加工品から、農産品、地元の物産品、三陸地域や震災復興応援地域の特産品などを豊富に取り揃えています。
https://genki-ishinomaki.com/
〇マルホンまきあーとテラス
文化ホール機能を有する芸術文化センター、博物館機能を有する石巻市博物館からなる複合文化施設。
https://makiart.jp/
-
学校紹介
ISHINOMAKI is CAMPUS
海や山・川などの豊かな自然に恵まれた石巻専修大学では、地域そのものを「先生」と位置付け、キャンパスとまち自体を活かした実践的な教育を行っています。石巻を舞台に多彩な学びを経験してみませんか。
-
学部・学科紹介
幅広く自由度の高い学びを設計できる
理工・社会・人文系3学部を擁する総合大学です。自分が所属する学部・学科以外の授業を履修できる「ジョイントプログラム」をとおして他学科の専門的な知識を習得し、卒業後の進路選択の幅を広げることが可能です。
-
キャンパスライフ
住まい・通学のサポートが充実
キャンパス内にはセキュリティ対策万全の学生寮が設置されているほか、学生専用の無料駐車場が約800台分ありマイカー通学も可能です。また、岩手・宮城県の数地点から大学直行の学生専用バスを運行しています。