ギャラリーGallery
合計13本
-
学部・学科
建設学科キャンパスツアー
建設学科の施設・設備や学生制作物などを紹介します。
-
学部・学科
総合機械学科キャンパスツアー(2022年度より情報メカトロニクス学科に名称変更しました)
総合機械学科の施設・設備や学生制作物などを紹介します。
(2022年度より情報メカトロニクス学科に名称変更しました)
-
学校紹介
開学20周年記念動画「fly high」
この動画は2021年11月1日に開催された開学20周年記念式典で放映されました。
-
郊外にある
ものつくり大学キャンパス
充実した学習環境、豊かな自然に囲まれて過ごすことができます
-
最新設備を見てみたい!
充実の設備
小型の3Dプリンタ ひとり一台の環境を実現しています
-
自慢の施設・設備
授業の約6割が実習・演習
各界一流の技術者から学ぶことができます
-
みんな仲良し
学生ロボコンで活躍
「NHK学生ロボコン2019」本選出場、
2020年「オンライン!学生ロボFESTIVAL」に参加しました
-
活気がある
技能五輪全国大会で活躍
2022年度は、9名の学生が出場(建築大工、家具、左官、造園、タイル張り、とび)。造園職種で銀賞、建築大工職種・タイル張り職種で銅賞、家具職種で敢闘賞を受賞しました。
-
サークル・部活
ETロボコンで活躍
プログラミング技術で競う ETロボコンチャンピオンシップ出場しました
-
もっと知りたい!
原寸モデルを建設
縮小モデル制作だけでは感じることのできない体験です
-
自然がいっぱい!
広大な敷地にあるキャンパス
自然に囲まれた広々とした敷地で伸び伸びと学びを深めることができます。敷地内には学生寮も完備し、学生の学びをサポートしています。
-
最新設備を見てみたい!
最新設備を備えたMONO BASE
新しいアイデアを創造する場所として2024年に新設。持続可能なデザインやものづくりに焦点を当て、今後の社会課題にも取り組んでいます。
-
サークル・部活
部活動やプロジェクトが活躍
文化系、運動系の部活・サークルだけでなく、様々なプロジェクト活動が盛んです。技能を競うオリンピック世界大会にも出場しメダルを獲得しました。