1. TOP
  2. 関東
  3. 東京都
  4. 専門学校デジタル&ランゲージ 秀林
専門学校 東京都認可の専修学校 /東京都

専門学校デジタル&ランゲージ 秀林 せんもんがっこうでじたるあんどらんげーじしゅうりん

Pick Up

インフルエンサーによる学校紹介!

韓国在住、新卒から韓国企業でお仕事をされているインフルエンサー”こりあゆ” さんによる「韓国語・IT学科」の紹介はこちら
https://koreayu61.com/2024/10/11/shurin/

韓国語・IT学科×産学連携教育プログラム

秀林教育の実践として、韓国文化や韓国語の習得に重点を置いています。
韓国から日本に向けて展開するグローバル企業や日本から韓国に向けて進出している企業と連携を図り、ビジネスパーソンとして必要となる社会人基礎力の実践的な体験の機会として、各企業や韓国貿易協会との連携を推進しています。
-内容-
・秀林生に韓国企業へのインターンシップ提供
・韓国企業の採用説明会を開催
・秀林の卒業生を優先的に採用
・韓国の企業から秀林の学生に奨学金支給

韓国協定大学交流会

毎年夏期と冬期に韓国の協定大学から約4週間、日本語短期語学研修の受け入れを行い韓国語学科、韓国語・IT学科の学生との交流会を行っています。
協定大学の学生との交流、学生間相互の日韓会話練習、文化体験、観光など多彩な体験を通して、お互いの親睦を深めながら異文化理解を深めます。

韓国短期語学研修

毎年夏期・冬期休暇の2週間を使い、韓国短期語学研修として韓国の協定大学を訪問します。韓国語の授業はもとより、協定大学の学生(チューター)との交流、文化体験や観光などを通して、今まで勉強してきた韓国語の実力を試すことができます。
宿泊施設は大学の寮を使用し韓国旅行とは違った経験ができることから、日韓の同世代が集う価値のある研修となっています。

韓国留学サポート

韓国の協定大学への留学を全力でサポートしています。進学希望者には指導経験豊富な教員が韓国の大学への編入学を1からサポート(学校選び、書類の作成、面接対策など)し、留学後は韓国のソウル事務所が現地でのサポートを行っています。当校で韓国語の能力を高めて、韓国の大学への進学という夢をかなえませんか。

≪主な留学先≫
西江大学、慶煕大学、韓国外国語大学、ソウル市立大学、崇実大学、釜山大学、釜慶大学 等

設置学科・コース(定員)【2026年度】

費用・奨学金情報

【初年度納付金】
韓国語学科 813,000〜913,000円
韓国語・IT学科 963,000〜1,313,000円
ビジネスコミュニケーション学科 753,000〜893,000円

就職情報

就職基本データ【2024年度卒業生】
就職率
96%
留学者数
7名

学生数

学生数
学生総数 298名(男子-名/女子-名)/新入生総数 156名
学生男女比率
男子 -% 女子 -%

キャンパス所在地

東京都江東区大島3-4-7
東京都
  • JR 総武線・東武線「亀戸駅」下車徒歩7分
  • 都営新宿線「西大島駅」下車徒歩5分

お問い合わせ

136-0072 東京都江東区大島3-4-7
事務部学生課
TEL:03-3638-7511 / FAX:03-3638-7515

この学校で学べる分野

この学校を見た人が見たほかの学校

最近チェックした学校