学部数、日本最大の女子大学。
- 〒731-0153 広島県広島市安佐南区安東6-13-1
入試広報課
TEL:082-878-8557 / FAX:082-878-9921
就職情報
就職基本データ【2018年3月卒業生】
卒業者数 | 939名 |
---|
就職者数/就職希望者数 | 873名/880名 |
---|
就職率 | 99.2% |
---|
進学者数 | 25名 |
---|
就職実績【2016年3月〜2018年3月卒業生】
■主な就職先
【日本文学科】
岡三証券、山口フィナンシャルグループ、アキュラホーム、佐竹電機、瀬野川産業、呉農業協同組合、三井不動産リアルティ中国、エディオン、日本赤十字社、都市環境整備、山陽小野田市役所、愛媛県公立中学校、広島護国神社 ほか
【書道学科】
広島銀行、ワコール、クロバー、東京貿易マシナリー、フーズマーケットホック、亀天会、ジェイエイ越智今治、園田学園中学校・園田学園高等学校(書道)、萩市役所 ほか
【英語英米文学科】
SMBC日興証券、日本航空、全日本空輸、スカイマーク、JTB、西日本旅客鉄道、そごう・西武、東広島記念病院、エイブル、広島県・市公立中学校(英語)、島根県警察 ほか
【児童教育学科】
公立小学校(広島県、兵庫県、山口県、福岡県、熊本県、長崎県)、公立保育所・幼稚園(広島市、三原市、東京都)、私立保育所・幼稚園・福祉施設(広島市、中野区、上海:中国)、国際協力機構、広島県警察 ほか
【現代心理学科】※2018年度に、心理学科から名称変更
島根銀行、伊予銀行、チチヤス、マツダ、富安金属印刷、日通トランスポート、広島ガス東部、大東建託、音光、山口赤十字病院、出雲市役所 ほか
【現代ビジネス学科】
日本銀行、広島銀行、JALスカイ、AIRDO、NTTデータ中国、一条工務店、タカラスタンダード、アイデム、広島ガス、花王カスタマーマーケティング、広島大学 ほか
【国際観光ビジネス学科】
日本航空、全日本空輸、鹿島建設、新日鉄住金、リーガロイヤルホテル ほか
【生活デザイン学科】
広島県公立中学校(家庭科)、川田建設、凸版印刷、日本郵便、広島ガス、エフピコ、マルニ木工、住研社、八天堂、呉信用金庫、エイチ・アイ・エス、嚴島神社 ほか
【管理栄養学科】
JA広島総合病院、瑞祥会、レデイ薬局、広島県公立中学校、明治、アンデルセン、オタフクソース、モーツァルト、日清医療食品、三井住友銀行、健康一家、マイナビ、日本郵便、三井不動産リアルティ中国 ほか
【薬学科】
会津中央病院、呉医療センター、広島市民病院、済生会広島病院、第一三共、中国四国厚生局(麻薬取締官)、イオンリテール、日本調剤、マツモトキヨシ、EP綜合 ほか
【看護学科】
国立病院機構、日本赤十字社、大阪医科大学附属病院、県立広島病院、長崎北病院、淀川キリスト教病院、広島市人事委員会(保健師) ほか
個別指導で、学生一人ひとりの希望を実現
学生一人ひとりの希望をかなえるために、進路・就職サポートでは特に個別指導を重視。チューター制度(クラス担任制)のメリットを生かし、就職についてもチューターが適切なアドバイスを行っています。
就職活動をより具体的にサポートする《キャリアセンター》には、専任スタッフを配置。企業への求人開拓を行ったり、就職支援プログラムを作成し、就職活動の初歩から実践的な指導に至るまでを行っています。
随時、個別就職相談に応じています
豊富な就職関係資料と充実した設備
《キャリアセンター》では、進路や就職について気軽に利用・相談することができます。入手した情報を迅速に提供するなど、積極的できめ細かいサポートは学生たちに好評です。また、企業情報を個別にまとめたファイルをいつでも閲覧することができたり、学生が自由に使えるパソコンや学内LANを常設。学生一人ひとりの希望に合った企業を見つけることができるよう工夫しています。
《学習支援センター》では、インターンシップや課外講座の案内等を行っており、1年次から利用できる施設です。
キャリアセンター
学内企業説明会
企業の採用担当者を招いて、合同説明会を実施しています。地元の優良企業約210社が参加。学生と企業の出会いの場として、企業側からも「成果があった」との声をいただく、意義深い行事です。
学生は、採用担当者から直接説明を受け、企業への理解を深め、仕事に対する具体的なイメージを描くことができます。
学内企業説明会
幼稚園・保育園、福祉、教員採用試験の説明会
幼稚園や保育園、福祉施設から先生や職員の方を招き、実際の仕事内容や期待される人材像についてお話いただき、仕事に対する理解を深めます。教員採用試験説明会では、教育委員会の講師から採用試験について詳しく説明します。
教員採用試験説明会