-
学校紹介
今治めいたんHISTORY【#今治明徳短期大学】#今治
\5分半の「タイムトラベル」に出かけよう/
もうすぐ開学60周年を迎える明徳短大のヒストリー。
時代を紡いできてくれた方々の想いや明徳のイイトコロをご紹介します。
\明徳短大が変わるよ!/
2023年(令和5)に #岡田武史 元サッカー日本代表監督の「岡ちゃん」を学園長に迎え変革期を迎えている #明徳学園 。
学園創立120周年、短大60周年を迎える令和8年には、今治明徳短大にも新しいコース「#地域未来創生コース」が誕生します!
【大学のあゆみ】
1901年(明治34)「玉井塾」を開設(今治町字二番町)
1906年(明治39)「今治技芸女学校」開講(今治城近く)
1940年(昭和15)「今治明徳高等女学校」設立
1945年(昭和20) 米軍の爆撃機B29が高校を爆撃
1948年(昭和23)「今治明徳高等学校」設立
1951年(昭和26)「学校法人今治明徳学園」設立
1966年(昭和41)「今治明徳短期大学」設立
1987年(昭和62) 男女共学制導入(県内短期大学初)
1989年(平成元) 介護福祉士養成施設開設(四国初)
1997年(平成9) 社会人学生受け入れ開始
1999年(平成11) 留学生(中国人)受け入れ開始
2024年(令和6) 今治明徳高校(本校・矢田分校)をFC今治高校(明徳校・里山校)に名称変更
↓もっとみる
https://www.meitan.ac.jp/daigaku/history.html
【取得可能な国家資格 】
#保育士 #幼稚園教諭 二種免許状 #調理師 #介護福祉士
#国内旅行業務取扱管理者 #総合旅行業務取扱管理者
#itパスポート試験
??入試についてのお問い合わせはこちら
https://lin.ee/kvf3pEe
#国家資格 #入学 #今治市 #愛媛 #愛媛県 #明短 #今治明短 #短大 #幼児教育 #介護福祉 #調理 #国際観光
-
学部・学科紹介
【今治明徳短期大学】”めいたん”へ行こう!(YouTubeCM)
【公開収録】
\プロモーションクルーが突撃インタビュー!/
学生広報メンバー「めいたんプロモーションクルー」が
学科・コースそれぞれの先生にお話を伺いました。
明徳短大について、もっと知りたくなった方は
ぜひ、オープンキャンパスでいろいろ聞いてみてくださいね♪
????私たちめいたんプロモーションクルーも
キャンパスナビゲーターとしてみなさんをサポートします!
??オープンキャンパスの詳細はこちら
https://www.meitan.ac.jp/nyushi/campus/#opencampus
??このCMは、2025年6月15日のオープンキャンパスでラヂオバリバリ「めいたんへ行こう!」の公開収録で撮影しました。
当日ご参加いただいたみなさま、ご協力ありがとうございました。
またお会いしましょう!
【FMラヂオバリバリで放送します!】
今回のオープンキャンパスの様子は、FMラヂオバリバリ78.9MHzで毎月第2月曜朝7時25分?7時30分に放送中の『めいたんへ行こう!』7月14日(月)第4回目の放送でお届けします!
??FMラヂオバリバリ
https://www.jcbasimul.com/fmradiobaribari
後日YouToubeでも公開しますので、お楽しみに。
??「めいたんへ行こう!」byめいたんプロモーションクルー
https://www.youtube.com/watch?v=KPck8paKSKg&list=PLr2FOSWayqzenDqbFrvJVc-OtCX9gpawD
#オープンキャンパス
#今治 #愛媛 #大学 #短大 #専門学校
-?????????????????
今治明徳短期大学は
\地域社会を担う人材を育成しています/
【めいたんの推しポイント】
地域と連携した専門分野の学びや、今治をフィールドにした学びがたくさんあります。
少人数制で一人ひとりと向き合い、学びやキャリアデザインをサポートします。
社会人や留学生も多く、多様性を受け入れ、ともに学びあえる環境です。
【取得可能な国家資格】
保育士/幼稚園教諭、介護福祉士、調理師、
国内・総合旅行業務取扱管理者、ITパスポート
-
学校紹介
「めいたんへ行こう!」vol.2(20250512配信)#オープンキャンパス #今治 #愛媛 #短大 #ラヂオバリバリ
??2025年5月12日(月)配信分
今回は「大学案内撮影でモデル体験!?めいたん楽しいよ〜??」の巻。
第2回放送はめいたんのオープンキャンパスのお話。
去年のオープンキャンパスに参加し、今年めいたんプロモクルー(学生広報メンバー)として初めて高校生をサポートする側に立つパーソナリティ・ユウスケくんの意気込みや今年度赴任の教員インタビューなどをお届けします。
6月上旬に完成する「大学案内2026」の撮影の様子も必見です!
来年はあなたが表紙を飾るかも??
お楽しみに??
-------------------------------------------------------------
明徳短大の来学型オープンキャンパス2025
開催日 : 5/18? 6/15? 7/26? 8/24? 3/22?
先パイと話せる♪先生もやさしい♪まるでプチ入学!?
明短のオープンキャンパスは、友だち感覚で楽しめる体験いっぱい!
??めいたんのオープンキャンパス(来学型)のポイント
?? 学科・コースの体験授業
?? カフェタイムでほっとひと息
?? 入試や奨学金の個別相談もOK
?? 5?7月は、めいたんならではの「学外授業」も体験できちゃうチャンス!
??詳細はこちら
https://www.meitan.ac.jp/nyushi/campus/#opencampus
予約なしの当日参加もOKです。
※無料送迎車・交通費補助は事前申し込みが必要ですのでご注意ください。
-------------------------------------------------------------
「めいたんへ行こう!」
放送は第2月曜 朝7時25分?7時30分
ぜひ、お聴きください。
-------------------------------------------------------------
#今治明徳短期大学
#モデル体験 #めいたんプロモクルー
-
学校紹介
学校紹介
明徳短大では、地域をフィールドにした学びが特長で、行政や地元企業と連携した取り組みが豊富。今治のまち、そしてあなたの地元が、もっと大好きになれる短大です。
-
キャンパスライフ
キャンパスライフ
少人数でアットホームな短大だからこそ、学生生活から就職、卒業後まできめ細やかなサポートが可能。一人ひとりに合わせた柔軟なカリキュラムで、あなたの「やってみたい」を全力でサポートします。
-
みんな仲良し
仲間
現役生・社会人学生・留学生など、多様な学生が集まるキャンパスでは、みんながともに認め、学び合う環境。卒業後も続く温かなつながりが魅力です。