専門学校 東京都認可の専修学校 /東京都

東京愛犬専門学校 とうきょうあいけんせんもんがっこう

デジタルパンフ

東京愛犬専門学校 学校案内2026

Pick Up

現場のスペシャリストが指導

動物たちを相手に働く知識、技術を身につけるには、現場と深くつながる教育環境が求められます。
東京愛犬専門学校の講師は全員、業界第一線で活躍するスペシャリスト。豊富な経験と最新の知識で、真のプロ育成にあたります。
JKCトリマーの最高資格「師範」である植村校長をはじめ、本校の講師は動物業界の第一線で活躍しているプロフェッショナルばかり。

ペットサロンや動物病院、ドッグショー、訓練士など、活躍するフィールドもさまざまで、中には教科書に使われる犬関連の書籍を出版する先生もいます。業界屈指の講師陣が、高いレベルで指導を行い、皆さんを動物のスペシャリストとして活躍できる人材へと育てます。

権威ある団体の推薦指定校。資格に強い教育プログラム

東京愛犬専門学校は一般社団法人ジャパンケネルクラブ(以下JKC)と公益社団法人日本愛玩動物協会の推薦指定校です。
動物の看護、美容、しつけなどの基本を体系的に学び、専門課程では実践中心の高いレベルの授業を実施。学習過程でJKC公認ライセンスの取得、卒業時には日本愛玩動物協会公認の「愛玩動物飼養管理士」の資格を交付します。

また、日本最初のJKCの推薦指定校であり、JKC公認の「トリマー」「ハンドラー」「訓練士補」のライセンスが取得できる学校法人です。

権威ある団体の資格を在学中に取得できることは、もちろん就職活動でも有利。
みなさんの犬と関わる仕事に就きたいという思いを実現するための大きな力となります。

確かな信頼とていねいな指導で就職に強い!

東京愛犬専門学校の大きな特徴は抜群の就職実績!

その理由は、常に現場を意識した実践教育による確かな技術をもった人材の育成、そして多くのOB・OGが活躍しているから。
トリマー、動物看護師養成のパイオニアとして業界で高い評価を得ていることが、皆さんにとって大きなアドバンテージとなります。

また、1年次後期に開催される就職説明会にはじまり、就職に必要な基礎知識ガイダンス、さまざまな企業のリサーチ、そしてマンツーマンの個別面談など、就職活動の綿密なスケジュールを立て、希望者が内定するまできめ細かく指導。

安心して学業に取り組める環境が整っています。

学校ニュース

設置学科・コース(定員)【2026年度】

費用・奨学金情報

2026年度初年度学納金
●愛犬総合学科
グルーマーコース・ドッグトレーナーコース 1,280,000円
●動物看護学科 1,372,000円
教材費等は別途必要

就職情報

【2024年3月卒業生】
卒業者数
64名
就職者数/
就職希望者数
57名/61名
就職率
93.4%
進学者数
-名

学生数

学生数
学生総数 231名(男子24名/女子207名)/新入生総数 102名
学生男女比率
男子 10.4% 女子 89.6%

キャンパス所在地

東京都中野区上高田1-1-1
  • ■東京メトロ東西線「落合駅」1番出口より 徒歩1分
  • ■JR総武線「東中野駅」より 徒歩8分
  • ■西武新宿線「中井駅」より 徒歩9分
  • ■都営地下鉄大江戸線「東中野駅」「中井駅」より 徒歩8分

お問い合わせ

164-0002 東京都中野区上高田1-1-1
TEL:03-3366-2322 / FAX:03-3366-2362

この学校で学べる分野

最近チェックした学校