就職情報Recruit
就職基本データ【2024年3月卒業生実績】
- 卒業者数
- 187名
- 就職者数/
就職希望者数 - 160名/163名
- 就職率
- 98.2%
- 進学者数
- 4名
- 留学者数
- −名
就職実績【2020年〜2024年】
■ビジネス実務学科
公務員(足立区)、富士住建、JR東海、東京地下鉄、日本郵便、青木信用金庫、足立成和信用金庫、滝野川信用金庫、LUSH、ドームユナイテッド、セキ薬品、ネッツトヨタ東埼玉、千葉トヨペット、日産プリンス埼玉販売、ヨドバシカメラ、JR東海パッセンジャーズ、ANAインターコンチネンタル東京、東京ドーム・リゾートオペレーションズ、ザ・キャピトルホテル東急、アルファクラブ武蔵野、上尾中央医師グループ協議会、千葉西総合病院、越谷誠和病院 ほか
■こども学科
公立保育園(川口市、草加市、越谷市、伊奈町、北本市、吉川市 ほか)、保育園(HITOWAキッズライフ、上野福祉会 みずはし保育園、こどもの森、長秀会 聖愛保育園、博愛会 博愛園、まあれ愛恵会、コビーアンドアソシエイツ、小沢学園 川口市立新郷保育所、碧凪会)、幼稚園(明の沢学園 白梅幼稚園、ヨハネ学園 菁莪幼稚園、野尻学園 ふじ幼稚園)、こども園(認定こども園 ふじま幼稚園、稲元学園 認定こども園 ひがし幼稚園・ひがし保育園、菊池学園)、乳児院(エンゼル乳幼児園)、小学校(さいたま市、草加市、上尾市 ほか) ほか
就職支援
キャリセンターでは、将来の目標に向けてキャリア支援プログラムが1年次からスタート。
教員やキャリアセンターによる、内定獲得のための実践的なサポートが充実しています。
1年次は、自分自身を見つめ直し、自分自身を磨くための講座や実践的な講座を通して考えること、行動することによって自分を作っていくことのサポートを行っています。
2年次は、企業の紹介や、提出書類の添削等のサポートを行っています。
■教員・人事実務経験者・国家資格を持つスタッフによる個別指導
教員、スタッフが1年次から学生一人ひとりの就職活動をバックアップします。カウンセリングや履歴書の添削、面接指導などきめ細かな個別指導を実施。二人三脚のサポートは、内定獲得まで継続して行います。
■就職情報検索システム(キャリタスUC)による最新情報の収集・提供
就職情報検索システム(キャリタスUC)により学校に届けられた最新の求人情報を学生に提供しています。インターネットを利用して自宅で確認することも可能です。また、来校された企業の生の情報をスタッフから得ることもできます。
■学内合同説明会を実施
学内にて合同企業説明会を実施しています。川短生を積極的に採用したい約100社を超えるさまざまな企業の採用担当者から、求人状況や就職に有益な情報を直接得ることができます。
毎年、多くの学生がこの説明会をきっかけに内定を獲得しています。
■適性検査やSPI対策講座などの各種就職試験対策
適性検査やSPI対策講座など各種就職試験対策を実施しています。授業とは別に、個人に合わせた指導をしており、就職活動に必要な知識も身につけることができます。