大学 私立 /秋田県

ノースアジア大学 のーすあじあだいがく

【内定者の声】公務員として、秋田の人の力になりたい

2025.11.12

法学部国際学科 鎌田 翔さん(鹿島朝日高等学校出身)
秋田市役所

Q. 市役所を志望したきっかけを教えてください

大学の授業「まつり実践実習」に参加し、秋田竿燈まつりを通して地域の方々と関わる中で、秋田市への愛着が深まりました。また、所属していたボランティアサークルで清掃活動や献血の呼びかけを行う中で、人の役に立つ喜びを感じ、地元に貢献できる仕事として市役所を志望しました。

Q. いつ頃から試験対策を始めましたか?
2年次に法律、3年次に経済を学び始めました。最も苦労したのは数学でしたが、微分や積分を一から学び直し、国家試験等センターを活用して理解を深めました。

Q. 大学生活で印象に残っていることは?

竿燈まつりです。人前に立つことが苦手でしたが、演劇部や竿燈に挑戦し続けたことで、4年生の妙技では初めて緊張せずに心から楽しむことができました。

Q. 今後の抱負を教えてください
市民に寄り添い、誠実に仕事を全うできる市役所職員を目指しています。若い世代の一人として、同世代が「秋田で暮らすのもいいな」と思えるまちづくりに関わっていきたいです。

Q. 後輩へのメッセージをお願いします
就職活動は一人で抱え込まず、周りに相談しながら進めることで気持ちが楽になると思います。自分では気づけない良さを周りが教えてくれることもあります。焦らず、一歩ずつ取り組めば、きっと望む結果につながります。


最近チェックした学校