将来就きたい仕事を見つけよう仕事図鑑ホテルフロント係になるには?

ホテルフロント係になるには

どんなことをするの?

ホテルの利用客が最初に訪れるところがフロント。そのカウンターで、宿泊手続きから、部屋の割り振り、観光の案内、宿泊料の精算など、宿泊客を相手にいろいろな対応をするのがフロント係です。

ここで活躍

近代的な大型ホテルのある大都市での就業機会が多い職業ですが、最近は地方都市や観光地にも大型ホテルができて、地方での就業機会も増えています。また、自分でホテルを経営したいという意欲をもった人も多いようです。予約の受付、手続き、会計などの宿泊に関する業務のほかに、利用客に困ったことがあった時など、臨機応変になんでも処理することが求められます。          

なるにはこれが必要!

ホテル関係の基礎知識が身につけられる学科をもつ専門学校や大学もあります。ホテルの従業員として採用されたあと、客室係などを経験してからフロント係に登用される場合が多いようです。客の要望に迅速に応えられる頭の回転の速さと柔軟性が必要で、明るい性格のもち主が向いています。幅広い国際感覚や常識、語学力、話術も求められるでしょう。

これを知っておくと役立つ豆知識

ホテルは年中無休、24時間営業のサービス業で、1日8時間ずつの3交代制をとっているのが普通です。フロント係の5割以上が女性ですが、主に昼間を中心とした勤務。夜勤はほとんど男性が受けもっています。日曜・祝日も交代で出勤します。

問い合わせ

社団法人 日本ホテル協会
TEL 03-3279-2706
FAX 03-3274-5375
社団法人 国際観光旅館連盟
TEL 03-3231-5310
FAX 03-3201-5797
社団法人 全日本シティホテル連盟
TEL 03-3258-1090

この職業になるには