大学 私立 /東京都

亜細亜大学 あじあだいがく

就職情報Recruit

就職基本データ【2023.3卒業生】

卒業者数
1,378名
就職者数/就職希望者数
1,204名/1,216名
就職率
99.0%
進学者数
37名
留学者数
−名

就職実績【2022.3卒業生】

■主な就職先
【経営学部経営学科】
東急リバブル/東急建設/住友林業/積水ハウス/フジパングループ本社/日本たばこ産業(JT)/アイリスオーヤマ/タカラスタンダード/富士製薬工業/本田技研工業/ヤマハ/大塚商会/ファミリーマート/三井住友銀行/西武信用金庫/モルガン・スタンレー・グループ/エヌ・ティ・ティ・コムウェア/大田区役所/入間市役所 ほか

【経営学部ホスピタリティ・マネジメント学科】
東急リバブル/共立メンテナンス/UCC上島珈琲/西日本旅客鉄道(JR西日本)/ANAエアポートサービス/JALスカイ/アダストリア/スターバックスコーヒージャパン/ニトリ/住友生命保険/東京海上日動火災保険/ガンホー・オンライン・エンターテイメント/東急ホテルズ&リゾーツ/東京ドームホテル/ミリアルリゾートホテルズ ほか

【経済学部経済学科】
東急リバブル/東急バス/日本アクセス/日本食研ホールディングス/大塚商会/京セラドキュメントソリューションズジャパン/ヨドバシカメラ/サンドラッグ/きらぼし銀行/芝信用金庫/巣鴨信用金庫/千葉信用金庫/日本郵便/ニトリホールディングス/セコム/警視庁/取手市消防本部/練馬区役所/所沢市役所 ほか


【法学部法律学科】
山崎製パン/三協立山/本田技研工業/東日本旅客鉄道(JR東日本)/帝人/ファーストリテイリング/京葉銀行/西日本シティ銀行/西武信用金庫/商工組合中央金庫/インテック/富士ソフト/日本年金機構/テイクアンドギヴ・ニーズ/警視庁/東京国税局/茨城県庁/杉並区役所/千葉市役所 ほか

【国際関係学部国際関係学科】
シャトレーゼ/アイリスオーヤマ/山九/阪急阪神エクスプレス/芝信用金庫/東武トップツアーズ/富山県教育委員会/芝パークホテル/NTT東日本-南関東 ほか

【国際関係学部多文化コミュニケーション学科】
大東建託/三井住友トラスト不動産/ルミネ/サンドラッグ/ディップ/東京ベイヒルトン/JALナビア/リゾートトラスト/朝日生命保険 ほか

【都市創造学部】
大東建託/三菱UFJ不動産販売/伊藤園/大塚商会/成城石井/物語コーポレーション/芝信用金庫/城北信用金庫/セコム/星野リゾート/草加市役所/成田市役所 など

就職・進路指導

亜細亜大学では、4年一貫のキャリアサポートを行っております。キャリア形成支援として「キャリアガーデン」での学外アクティビティや企業見学などのさまざまなプログラムを通じて、自分の将来と向き合い、社会人になるための準備を整えます。また、いよいよ就職活動となる3・4年次向けには、内定をたぐりよせるための実践的なプログラムを用意。企業選びから面接対策まで、さまざまな場面で役立つスキルを身につけます。

■就職対策
【インターンシップ】
民間企業や行政機関で就業体験を行うプログラム。自分の目標や将来の進路に関連した実務をプロの現場で経験できます。(海外で行うものもあります。)

■課外講座
学生のキャリアアップを目的として、法律・IT・会計・語学・福祉関係・就職支援・WEBなどの課外講座を開講しています。日商簿記検定、医療事務等の資格取得など将来計画をバックアップしています。
【課外講座】
公務員試験講座、宅地建物取引士講座、TOEIC L&Rテスト対策講座、MOS(マイクロオフィススペシャリスト)試験対策講座、ファイナンシャル・プランニング技能検定講座(FP技能士3級)、日商簿記検定講座3級コース/2級コース、「認定ウエディングプランナー」資格取得講座 ほか多数

■資格課程
教員免許状の取得など各種専門職に必要な資格取得をめざす学習コースを開講。希望進路に合わせた効率的なカリキュラムで幅広い知識とスキルを習得。「実習」を通じて、現場で求められる実践力も養います。
【取得可能な資格】
中学校・高等学校教諭一種免許(大学)<※各学科によって取得できる教科が異なります。ホスピタリティ・マネジメント学科、データサイエンス学科、多文化コミュニケーション学科および都市創造学科は取得不可。>、社会教育士、図書館司書

学内企業セミナー「企業発見フェア」

OB・OGが活躍している会社、亜細亜大学の学生に魅力を感じている会社など、亜細亜大学の学生を積極的に採用したいと考えているさまざまな業界の優良企業が200 社以上集まり、人事担当者が社風や経営理念、やりがい、働きやすさ、求める人材像などを詳しく説明してくれるのが「企業発見フェア」、「グッドカンパニーフェア」です。このほか、公務員志望者向けの説明会も実施しています。

本番を想定した 「模擬面接」を実施

各業界の企業人事担当者が、本番を想定した「模擬面接」を行います。本格的な就職活動に向けて、希望する業界に対し、準備を進めてきたことを人事担当者にぶつけるチャンスです。学生と人事担当者との目線の違いや修正すべき点をチェック、実践的なコミュニケーションスキルを磨きます。

この学校を見た人が見たほかの学校

最近チェックした学校