このページはJavaScriptを使用して作成しております。 最適な状態でご覧頂くためにも、大変お手数ですがスクリプトの使用を許可してから、改めてアクセスしてください。
パンフ請求リスト0
2007/11/14
同志社大学
同志社大学では、学生支援センターが2004年度から実施している特色GP事業の取り組みの発表、および同様の学生支援に取り組むアメリカの事例について報告する国際シンポジウム「大学コミュニティの創造ー学生参画における学生の成長と発達」を開催する。日英同時通訳付き。シンポジウム終了後にはレセプションも行う。『大学コミュニティの創造ー学生参画における学生の成長と発達』●日時:12月8日(土) 受付開始12:45〜 開演13:30〜17:00 レセプション17:30〜19:00●会場:同志社大学今出川校地 寒梅館ハーディーホール●定員:先着200名●入場料:無料(レセプション参加費3,000円)●申込方法:件名に「国際シンポジウム参加申込」と明記の上、氏名・所属(大学関係者のみ)、連絡先、レセプション参加の有無を明記し、メールまたはFAXで申し込みのこと。●申込・問い合わせ先:同志社大学京田辺校地 学生支援課TEL.0774-65-7021FAX.0774-65-7024e-mail:it-shien@mail.doshisha.ac.jp
編集部がお届けする教育ニューストップへ