このページはJavaScriptを使用して作成しております。 最適な状態でご覧頂くためにも、大変お手数ですがスクリプトの使用を許可してから、改めてアクセスしてください。
パンフ請求リスト0
2019/3/13
名城大学
名城大学都市情報学部・雑賀憲彦教授(経営戦略)のゼミ生が、大学と企業を結ぶ地域人材育成プロジェクト「志プロジェクト」に2018年6月から取り組み、その成果を1月18日に学内で発表した。富士ゼロックス株式会社が統括事務局を担う同プロジェクトは、学生が地元の企業を自ら取材し会社案内を制作する一連の過程を通して「生きた経営学」「生きた地元学」「生きた社会人基礎力」を身につけることを目的とし、全国18大学で実施。同大学から参加したゼミ生は5グループに分かれ、5社の社内見学や、社長・社員らへのインタビューに挑戦。レイアウトや配色を工夫しながら、オールカラーA4判8〜16ページの会社案内を半年がかりで仕上げた。発表会では、グループごとに制作のコンセプトや工夫した点、学生の視点から気になること、魅力に感じたことなどを説明した。同ゼミでは、来年度も同プロジェクトの参加も予定している。
編集部がお届けする教育ニューストップへ