1. TOP
  2. 甲信越
  3. 長野県
  4. 松本情報ITクリエイター専門学校
専門学校 長野県認可の専修学校 /長野県

松本情報ITクリエイター専門学校 まつもとじょうほうあいてぃーくりえいたーせんもんがっこう

2026年4月開校予定 認可申請準備中

Pick Up

2026年4月、松本に情報IT・ゲームの専門学校が誕生!松本情報ITクリエイター専門学校

■POINT 1
 次世代のIT社会を牽引する高度IT人材育成プログラム
校内で学ぶだけでなく、大手IT企業の講演会やセミナー、オフィス見学ツアーを開催するなど、積極的な企業連携をおこない、最新のノウハウや実践力を身につける質の高いカリキュラムを提供します。また、業界の第一線で活躍する現役エンジニアを招いての講演会や質問会も開催します。
■POINT2
 充実した最新の開発・実習環境
情報IT 系コースでは、入学者全員に新型のノートパソコンを貸与します。また、ゲーム系コースでは、ゲーム制作をおこなうワークステーション、デザイン用のパソコン、ゲーム機、スマートフォンなどさまざまなデバイスを用意しているので、多岐にわたりチャレンジできる環境が整っています。
■POINT3
 学習環境・学習内容の基準をクリアした教育機関として認定
本校は、教育機関として、各種企業・団体からアカデミック認定校に指定されています。また、基本情報技術者試験(国家試験)の午前試験免除制度も利用できますので、効率よく学習ができます。

問題演習・答案練習と余裕のある合格システムを採用! またトレーニングルームなど設備も充実!

試験傾向や過去問を分析したオリジナルテキストでの学習や、万全の面接トレーニングで公務員合格を目指せます。体力検査対策のトレーニングルームなど設備も充実しているので安心です。
また、途中で民間企業就職への進路変更も可能です。全国116の姉妹校から試験情報、企業の採用動向など詳しい情報を全国ネットで共有!全国の求人企業の求人票がファイリングされた就職資料室やパソコン教室なども完備。必要な情報をいつでも入手できます。

個別相談・オンライン個別相談開催中!

大原ではオープンキャンパス以外にも、個別相談・オンライン個別相談を毎日開催しています!
コース選択・学校生活から入学に関することまで、どんな質問にも専門スタッフが個別にお答えします。
来校・オンラインそれぞれ実施していますので、希望のスタイルでご参加ください。

大原学園は教育費無償化対象校として認定されています

高等教育の修学支援新制度(授業料等減免+給付型奨学金)は、住民税非課税世帯及びこれに準ずる世帯を対象とした国の支援制度です。
制度の内容や申込み方法、対象者についてなど詳しくお教えする説明会を開催しておりますので、お気軽にご参加ください。

設置学科・コース(定員)【2026年度】

費用・奨学金情報

2026年度納入金 
1,440,000〜1,500,000円
※2026年4月設置予定 認可申請準備中
学費最大156万円免除制度
●試験による特待生制度
大原独自の試験を受験し認定された方はランクに応じて学費を最大156万円免除します。
選考方法:書類、筆記《国語(必須)と英語・数学・簿記・歴史・公民より1科目選択》

●資格・クラブ活動による特待生制度
日商簿記検定や英検など入学前に大原が認定する資格に合格された方は、そのランクに応じて学費を最大156万円免除します。

学生数

学生数
学生総数 -名(男子-名/女子-名)/新入生総数 -名
学生男女比率
男子 0% 女子 0%

キャンパス所在地

長野県松本市本庄1-1-5
  • JR「松本駅」お城口徒歩5分

お問い合わせ

390-0814 長野県松本市本庄1-1-5
入学相談室
TEL:0263-50-6633 / FAX:0263-50-6634

この学校で学べる分野

この学校を見た人が見たほかの学校

最近チェックした学校