■就職対策
各学科主任とキャリアセンターで構成する就職連絡会を設置し、学生全員の進路が決まるまで責任をもって個別指導にあたります。企業が大学で直接求人する「学内企業説明会」を開催するなど、様々な形で支援します。
■資格取得支援
キャリアアップや就職対策の一環として、資格取得対策講座を開講しています。
■取得が期待される資格
【経営情報学部】高等学校教諭、税理士、ファイナンシャルプランニング技能検定 ほか
【国際関係学部】高等学校教諭、学芸員、司書、実用英語技能検定 英検 ほか
【人文学部】中学・高等学校教諭、学芸員、司書、実用英語技能検定 英検 ほか
【工学部】高等学校教諭、CAD利用技術者試験、測量士、1級建築士、建築設備士、危険物取扱者、電気通信主任技術者 ほか
【理工学部】高等学校教諭、気象予報士、放射線取扱主任者、情報処理技術者能力認定試験、CAD利用技術者試験 ほか
【応用生物学部】高等学校教諭、学芸員、食品衛生監視員、食品衛生管理者、危険物取扱者 ほか
【生命健康科学部】看護師、保健師、養護教諭、臨床検査技師、危険物取扱者、理学療法士、作業療法士、臨床工学技士、救急救命士 ほか
【現代教育学部】保育士、幼稚園教諭、小学校教諭免許状、特別支援学校教諭免許状 ほか