1. TOP
  2. 東北
  3. 宮城県
  4. 私立
  5. 東北福祉大学
大学 私立 /宮城県

東北福祉大学 とうほくふくしだいがく

就職情報Recruit

就職基本データ【2025年3月卒業生】

卒業者数
1,280名
就職者数/就職希望者数
1,181名/1,216名
就職率
97.1%
進学者数
31名

主な就職実績【2025年3月卒業生】

【社会福祉学科】
宮城県社会福祉協議会/東京都社会福祉事業団/国立病院機構北海道東北グループ など
<保育士>仙台市/東北外語学園/LITALICO など
<公務員>仙台矯正管区(法務教官、刑務官)/陸上自衛隊/青森県/岩手県/福島県 など

【福祉心理学科】
青山商事グループ/仙台ニコン/東邦銀行/明治安田生命保険 など
<養護教諭・講師>岩手県/東京都/青森県/福島県 など
<公務員>青森市/石巻市/仙台市/宮城県警察 など

【福祉行政学科】
IBC岩手放送/一条工務店/SBI新生銀行/かんぽ生命保険/キャリタス など
<公務員>航空自衛隊/仙台家庭裁判所/仙台矯正管区(刑務官)/仙台国税局 など

【産業福祉マネジメント学科】
内田洋行ITソリューションズ/サイゼリヤ/JR東日本東北総合サービス/ジェー・シー・アイ など
<公務員>山形労働局/福島県/秋田市/青森県警察/茨城県警察 など

【情報福祉マネジメント学科】
伊藤忠エネクスホームライフ/NID東北/大阪ガス/七十七銀行/七十七リース など
<公務員>村田町/秋田県警察 など

【教育学科】
<中学校・高校教員>茨城県/岩手県/栃木県/宮城県/山形県 など
<小学校教員>青森県/秋田県/岩手県/神奈川県/群馬県 など
<特別支援学校教員>青森県/秋田県/岩手県/神奈川県 など
<幼稚園教諭・保育教諭>浦安市/国見町/尚絅学院大学附属幼稚園 など
<保育士>大玉村社会福祉協議会/コビーソシオ/宮城福祉会 など

【保健看護学科】
<看護師>太田西ノ内病院/北里大学病院/国立病院機構仙台医療センター/JR仙台病院 など
<助産師>自治医科大学附属病院/仙台赤十字病院/新津産科婦人科クリニック など
<公務員(看護師)>岩手県立病院/大崎市民病院/栗原市立栗原中央病院 など
<公務員(保健師)>石巻市/小山市/葛飾区/白石市/八戸市 など

【リハビリテーション学科】
<作業療法士>茨城リハビリテーション病院/イムス明理会仙台総合病院/いわてリハビリテーションセンター など
<理学療法士>石巻赤十字病院/イムス記念病院/関東労災病院/季美の森リハビリテーション病院 など

【医療経営管理学科】
上尾中央医科グループ協議会/国立病院機構関東信越グループ/さいたま赤十字病院 など
<救急救命士>石巻赤十字病院/つくばセントラル病院
<公務員>東京消防庁/仙台市消防/鶴岡市消防/名取市消防/山形市消防/岩手県警察 など

就職・進路支援

■充実の進路・就活サポート
さまざまな就職支援プログラムを通して、キャリアセンタースタッフが一人ひとりの志望や適性に合わせて「個に適した支援」をモットーにしています。
採用試験に応じた履歴書添削や模擬面接を個別で対応し、3年生前期から行う就職ガイダンスやインターンシップへの理解を深める講座、企業の生の声を聞くことが出来る分野別の合同就職セミナーや単独学内説明会、公務員希望者向け就職試験対策講座などを通して、学生の就職活動をバックアップします。
また、学内ポータルサイトでは求人票、各種イベント情報、過去の先輩たちが残してくれた「受験報告」など、就職活動に関する情報をいつでも閲覧できるようにしています。

単独学内説明会の様子

キャリア教育

■リエゾン型キャリア教育
本学のキャリア教育は、自らかかわる(主体性)、自ら考え気づく(課題発見能力)、自らアクションを起こす(実行力)の3つの能力を培うことを目標にしています。そこで、本学では「リエゾン(結びつき・つながり)」をキーワードとして「リエゾン型キャリア教育」を行っています。
1年次から4年次まで必修のゼミは連続性をもって進む「縦のリエゾン」、課外活動や学内外でのさまざまな実践活動を通して得る広がりは「横のリエゾン」、そしてキャリアセンターの各種支援講座・就職セミナー・ガイダンス・外部機関との連携などは、学生それぞれの答えを探す・見つける力を伸ばす「就業力育成のためのリエゾン」です。これらが複合的に結びつくことで、本学のリエゾン型キャリア教育を形成しています。
上記に加え、初年次教育の一環として大学入学直後の学生を対象にしたプログラムを用意し、早期から「働くことの意味や価値」「仕事を通した生きがいづくり」について触れていきます。

キャリアセンターから一言PR

卒業生の進路は福祉・保健医療・公務員・教員・企業など多岐にわたる分野となっています。そのため、「学生一人ひとりに目が届く」よう全学体制でのキャリアサポートに力を入れ、さまざまな業界に精通したキャリアセンタースタッフによる、質の高いサービスを提供しています。また、初年次から段階的なキャリア教育プログラムを行う中で、「就職力」と「就業力」の高い学生の育成をめざしています。
充実したキャンパスライフと、そこで得た価値観や経験を活かせる未来に向けて、キャリアセンターを大いに活用してください!

この学校を見た人が見たほかの学校

最近チェックした学校