このページはJavaScriptを使用して作成しております。 最適な状態でご覧頂くためにも、大変お手数ですがスクリプトの使用を許可してから、改めてアクセスしてください。
パンフ請求リスト0
2009/1/7
産業能率大学
産業能率大学では、ビジネスの現場を教材とした「コラボレーション授業」を展開している。その例として、経営学部の「アーティスト・プロモーション」や、情報マネジメント学部の「スポーツ企画プロジェクト」などがある。前者では15名の履修学生がライブイベントを企画し、業界に携わるプロのアドバイスを受けながら、アーティスト選定と出演料交渉、会場交渉、チケット販売、当日の運営などを行い、10月15日に手作りライブを実施した。後者では、8月30日に開催された「湘南シーレックス対北海道日本ハムファイターズ」のイベントや集客案を履修生が立案し、当日の運営を行った。いずれも学生の主体性や実践力を喚起しており、「アーティスト・プロモーション」を担当する松尾尚准教授は、「来年度も、学生の創造力を喚起するようなコラボレーション授業を展開していきたい」と話している。
編集部がお届けする教育ニューストップへ