このページはJavaScriptを使用して作成しております。 最適な状態でご覧頂くためにも、大変お手数ですがスクリプトの使用を許可してから、改めてアクセスしてください。
パンフ請求リスト0
2008/10/8
東北大学
「東北大学サイエンスカフェ」の2008年度後期プログラムが決定した。今期は仙台に加え、石巻市、白石市、大崎市の3カ所でも開催される。●日時・テーマ:10月24日(金) 「伝統芸能をデジタルで伝える 〜300年の伝統とCGの出会い〜」11月21日(金) 「池や湖で毒素ができることを知っていた? 〜飲料水源と有毒アオコ〜」12月5日(金) 「うまくやってる? 人とまちと科学技術と」12月12日(金) 「複葉翼でサイレント超音速機を作る」2009年1月30日(金) 「音が出てくる、ダンス細胞がある不思議な私たちの耳!」2009年2月27日(金) 「『触感』を科学する 〜触覚感性を最先端技術で計測する〜」2009年3月27日(金) 「自然のすごさを賢く活かす! ネイチャー・テクノロジー」●申込・問い合わせ先・詳細:東北大学広報課TEL.022-217-4977http://cafe.tohoku.ac.jp/
編集部がお届けする教育ニューストップへ