このページはJavaScriptを使用して作成しております。 最適な状態でご覧頂くためにも、大変お手数ですがスクリプトの使用を許可してから、改めてアクセスしてください。
パンフ請求リスト0
2008/8/20
広島経済大学
広島経済大学の学生で組織する「カフェ運営プロジェクト」が、去る5月3日〜5日に開催された「フラワーフェスティバル」に参加し、ブッククロッシングを広めるイベントを実施した。「ブッククロッシング」とは、読み終わった本や不要になった本に固有のナンバーを付け、世界中に旅をさせるというもの。2001年にアメリカで始まった活動で、日本では広島の「ブッククロッシングジャパン」がこの取り組みを広めようとしている。広島経済大学では同団体の趣旨に賛同し、全国の大学として唯一参加した。期間中はブッククロッシングの体験コーナーを兼ねた無料カフェブースを設置。学生はチラシを配って活動をアピールし、来場者の興味を惹き付けた。
編集部がお届けする教育ニューストップへ